BANデス。
今日は色々と大忙しで頭がおかしくなってます。
まず、フィテッド祭り状態で皆さんのTLをお騒がせしてしまったことへお詫びさせて下さい。。
でも本当にありがとうございます。
たぶんまだまだ発信に気付かれていない方もいると思うので、これからの皆さんの反応がとても楽しみに思います。
そして沢山メッセージ頂いてるのですが、中々返せていません。
今日の夜もリハーサルがあるので、返信は明日以降になると思います。
すみません。。。
YOU TUBE恐ろしく回転しています。
もう400回転ですか・・
メディアって凄いですね・・←
とりあえずこの2ndに関わって下さった沢山の皆様へは感謝してもしきれない、そんな想いです。
4年って早いけど、長い。そう思わせられる時間でした。
代表曲聴いて頂けましたでしょうか。
まず、誤解を与えないように解説しておきます。
このブログを呼んでいる方は1stを知っている方だと思っています。
1stの代表曲、countのMVを解禁した際も同じ反応が見受けられたのですが
これがフェイテッドか!
なんて思って欲しくないってところです。
1stには6曲分の色が存在します。
結局シングルではなく、アルバムの良さってそこだと思うんです。
アルバムを通して聴いたとき、全部の曲たちがあってアルバムが完成されていて
耳に合わない曲があったにしても、それもアルバムとしてなくちゃならない曲なんです。
僕が初めてHawaiian6のSOULSを聴いたときもそうでした。
タイアップ曲が推し曲なんだって思っていたけど、結局はクライマックスまで聴いてSOULSなんだなって
違うかな??
ようするに、
このthe lost song、これはあくまでもアッパーで、フェイテッド動き始めたよ!って、そんな曲だよ。
1stのように複雑に入り組んだ曲もあれば、ストレートに聴いてもらえるロックな曲もある。
それがフェイテッドの良さだと思うの。
僕が一番嫌いなのは ”どれも同じ曲に聴こえるよ”
これです。
メロコアだとこの可能性が極めて高くなるワケで。
今回も確実に8曲の色があります。
CDのパッケージを開けるまで決めつけないで。
メンバーが変わっても僕の根本は何も変わっちゃいない。
昼にも書いたけど、ここが僕の再スタートラインなんです。
では。
今日は色々と大忙しで頭がおかしくなってます。
まず、フィテッド祭り状態で皆さんのTLをお騒がせしてしまったことへお詫びさせて下さい。。
でも本当にありがとうございます。
たぶんまだまだ発信に気付かれていない方もいると思うので、これからの皆さんの反応がとても楽しみに思います。
そして沢山メッセージ頂いてるのですが、中々返せていません。
今日の夜もリハーサルがあるので、返信は明日以降になると思います。
すみません。。。
YOU TUBE恐ろしく回転しています。
もう400回転ですか・・
メディアって凄いですね・・←
とりあえずこの2ndに関わって下さった沢山の皆様へは感謝してもしきれない、そんな想いです。
4年って早いけど、長い。そう思わせられる時間でした。
代表曲聴いて頂けましたでしょうか。
まず、誤解を与えないように解説しておきます。
このブログを呼んでいる方は1stを知っている方だと思っています。
1stの代表曲、countのMVを解禁した際も同じ反応が見受けられたのですが
これがフェイテッドか!
なんて思って欲しくないってところです。
1stには6曲分の色が存在します。
結局シングルではなく、アルバムの良さってそこだと思うんです。
アルバムを通して聴いたとき、全部の曲たちがあってアルバムが完成されていて
耳に合わない曲があったにしても、それもアルバムとしてなくちゃならない曲なんです。
僕が初めてHawaiian6のSOULSを聴いたときもそうでした。
タイアップ曲が推し曲なんだって思っていたけど、結局はクライマックスまで聴いてSOULSなんだなって
違うかな??
ようするに、
このthe lost song、これはあくまでもアッパーで、フェイテッド動き始めたよ!って、そんな曲だよ。
1stのように複雑に入り組んだ曲もあれば、ストレートに聴いてもらえるロックな曲もある。
それがフェイテッドの良さだと思うの。
僕が一番嫌いなのは ”どれも同じ曲に聴こえるよ”
これです。
メロコアだとこの可能性が極めて高くなるワケで。
今回も確実に8曲の色があります。
CDのパッケージを開けるまで決めつけないで。
メンバーが変わっても僕の根本は何も変わっちゃいない。
昼にも書いたけど、ここが僕の再スタートラインなんです。
では。