BANデス。
お待たせしました。
ついにFated Lyeno 2nd mini album "justice before the dawn"より代表曲、
the lost song解禁デス
https://www.youtube.com/watch?v=AioXaf4ThSU&feature=youtu.be
スピード感の溢れるサウンド、是非とも体感して下さい!
そして、新体制Fated Lyenoをどうぞよろしくお願いします!
こちらthe lost songは関西テレビ、ミュージャックの5月度エンディングテーマソングとして流れます!
関西圏の方は是非チェックして下さい!
関東圏の方へもいいお知らせが出来るかと思います!
引き続きオフィシャルのチェックをお忘れなく!
www.fatedlyeno.com
そして、Fated Lyeno、リリースツアーファイナルの情報も解禁です。
日程 9/15(月、祝)
会場 下北沢SHELTER
タイトル:Fated Lyeno 2nd Mini Album「justice before the dawn」発売記念
ワンマンLIVE
出演:Fated Lyeno
前売り\2,000 / 当日 \2,500
イープラス ローソンチケット(Lコード:77120)にてプレイガイド発売
前売り発売日 6/14(土)
(問) 03-3466-7430(下北沢SHELTER)
初のワンマンにチャレンジします!
必ず成功させたいイベントです。
皆さん、是非ツアーで一皮二皮むけたFatedに会いに下北沢シェルターまで遊びに来て下さい!
また、このワンマンのみの物販も用意しています。
recording、MV、ゲネプロのメイキングDVDです!
こちらはこのシェルターでしか手に入れることが出来ません。
枚数にも限りがあります。
ただし、こちらの情報に関しては告知なく変更となる場合もあるのでお気をつけ下さい。
是非是非、2ndを1st以上の多くの方に聴いてもらいたいです。
前にも一度書きましたが、バンドは生き物です。
絶対に同じもの、同じ曲調なんて生まれません。
ましてや僕たちは4年のブランクがあります。
僕もその間に沢山の経験をさせてもらい、自分に吸収しました。
あくまでも、この2ndに関しては1stがこうだったからとか無しで、新体制Fated Lyenoとして聴いてもらいたいです。
完成度は確実に違いますよ。
そして、あくまでもこの2ndはスタートラインでしかないということ。
この次から生まれてくる曲は僕にもわからないし、バンドがなくなってるかもしれない。
でもそのバンドの生き様を遠くからでも見ていてほしいです。
僕の人生ゲームみたいなもんなんです
安定は求めてないし、
それじゃ生きてる心地がしない
音楽性をそのままに、バンドの今後もアクロバティックにいこうと思う
どうぞ、これからもFated Lyenoをよろしくお願いします。
お待たせしました。
ついにFated Lyeno 2nd mini album "justice before the dawn"より代表曲、
the lost song解禁デス
https://www.youtube.com/watch?v=AioXaf4ThSU&feature=youtu.be
スピード感の溢れるサウンド、是非とも体感して下さい!
そして、新体制Fated Lyenoをどうぞよろしくお願いします!
こちらthe lost songは関西テレビ、ミュージャックの5月度エンディングテーマソングとして流れます!
関西圏の方は是非チェックして下さい!
関東圏の方へもいいお知らせが出来るかと思います!
引き続きオフィシャルのチェックをお忘れなく!
www.fatedlyeno.com
そして、Fated Lyeno、リリースツアーファイナルの情報も解禁です。
日程 9/15(月、祝)
会場 下北沢SHELTER
タイトル:Fated Lyeno 2nd Mini Album「justice before the dawn」発売記念
ワンマンLIVE
出演:Fated Lyeno
前売り\2,000 / 当日 \2,500
イープラス ローソンチケット(Lコード:77120)にてプレイガイド発売
前売り発売日 6/14(土)
(問) 03-3466-7430(下北沢SHELTER)
初のワンマンにチャレンジします!
必ず成功させたいイベントです。
皆さん、是非ツアーで一皮二皮むけたFatedに会いに下北沢シェルターまで遊びに来て下さい!
また、このワンマンのみの物販も用意しています。
recording、MV、ゲネプロのメイキングDVDです!
こちらはこのシェルターでしか手に入れることが出来ません。
枚数にも限りがあります。
ただし、こちらの情報に関しては告知なく変更となる場合もあるのでお気をつけ下さい。
是非是非、2ndを1st以上の多くの方に聴いてもらいたいです。
前にも一度書きましたが、バンドは生き物です。
絶対に同じもの、同じ曲調なんて生まれません。
ましてや僕たちは4年のブランクがあります。
僕もその間に沢山の経験をさせてもらい、自分に吸収しました。
あくまでも、この2ndに関しては1stがこうだったからとか無しで、新体制Fated Lyenoとして聴いてもらいたいです。
完成度は確実に違いますよ。
そして、あくまでもこの2ndはスタートラインでしかないということ。
この次から生まれてくる曲は僕にもわからないし、バンドがなくなってるかもしれない。
でもそのバンドの生き様を遠くからでも見ていてほしいです。
僕の人生ゲームみたいなもんなんです
安定は求めてないし、
それじゃ生きてる心地がしない
音楽性をそのままに、バンドの今後もアクロバティックにいこうと思う
どうぞ、これからもFated Lyenoをよろしくお願いします。