土日に、小6長男のサッカー仲間が泊まりに来てくれましたおねがい

いつも長女ばかりがお泊まり会をしているので、「俺もお泊まり会したい!!」と懇願されていましたが、

お泊まりって、行くのも、誘うのも気を遣う、と私は思っていて。

行くのは、もちろんのこと、

誘われても迷惑かな、とか。


今回は、子どもが土曜日の試合で約束してきましたニヤリ


友達2人と長男、男3人は初です。


彼ら、食べてる時と寝てる時以外、

ずーーーとゲームしてました滝汗


友達2人はかなりのゲーマーらしい。


さすがに私も

「目休ませたら?ニコニコ

「そろそろ止めたら?ニコニコ

「外でサッカーしてこれば?泣き笑い

「○○展観に行こうよ~ひらめき

(市内の子どもたちの作品展が近くで開催されていたので)

などと、軽めの声をかけました。

ハイ、無視!真顔(クソーニヤリ


こーなったら!!!

「脳、破壊されるよ!」あんぐり

と、強めワード言ってやりました。

ハイ、もちろん無視不安(コイツらープンプン


見かねた夫が、一言

「一旦やめとけ!

(夫はサッカーのコーチなので、一応コーチの言うことはすんなり聞く、かわいいヤツら笑い泣き


この一言で、止めたは止めたんですけど。

グラサンスイッチライトに変える子、

てへぺろスマホでショート見始める子、

キョロキョロ長男は、横から覗いてました。


全然、目休めてないチーンチーンチーン

同じやんチーンチーンチーンチーン


夫には、「小6男子なんてこんなもんだ」と諭され、

私も(まぁ、お泊まり会のこの2日だけは目をつむろう)と、思いました滝汗



この2人のママ友は仲良しで、色んな話をするのですが、私よりも教育熱心で。

公文や個別塾、英会話、スイミングやピアノもいまだに続けてて。

長男は、英会話と習字だけなのですが、


「○○くんは、なんでそんなにしっかりしてて、勉強もスポーツも色々よくできるのー?」


と、いつも言ってきます。

いやいや、よく出来るわけじゃないし、

正直、塾も行ってないから、勉強はよく出来るのかすら、分からないニヤニヤ

スポーツだって好きなだけで、別に普通です。

家では全くしっかりしてないですし。

でも、なぜかそう言われます滝汗



でも、この度、他の男子はこんなにゲームしているのかとビックリすると共に、

私は絶対これは許容できないと思いましたキョロキョロ


その子たちは、公文の宿題、ピアノの練習、色々ミッションが終われば自由にゲームだそうです。


うちは、ミッションもないけど、こんなにゲームはしてないし、家で体も動かすし、新聞も本もよく読むし、あやとりとかするし(笑)

とにかくゲーム漬けではない。

家で色んなことしてますね。


スイッチを買い与えたのも、小5真顔

欲しがっていたのは小3頃かなぁ。

その時は、買い与えませんでした。

代わりに、彼にはサッカーがあったし、

ボードゲームなど家族で遊べるのをたくさん買い与えました。

小5でスイッチをサプライズプレゼントした時は、さぞ喜ぶと思っていたら、

真顔長男「ふ~ん」

あんぐり「え?反応薄っ!」

ニヤニヤ長男「あ、ごめん。嬉しい嬉しい。ありがとうにっこり

と、取って付けたようなお礼を言われたものです。


その後も、「ソフト買って」とか言わないし、オンライン?で誰かと繋ぐこともない。

まぁ、あるからやるか。みたいな感じです。

1日30分だけ。しかも土日だけ。

全然ハマってない驚き


ゲームをもっと早い時期に与えてたらどうだったかな、って、たまに思います。

ゲームを通じた友達がもっとできたかもしれないけど、もっとハマって親子喧嘩が頻発してたかな?ゲームさせないために、習い事増やしてたかも滝汗


「ゲーム=悪」だとは思いませんが、仕事柄、色んな子を見てるので、

ゲームの弊害は深刻だな、と日々感じています。


ちゃんと約束を守って、

ゲームの世界に浸りすぎないように、

あくまで娯楽の1つで上手に付き合える子(それができる保護者)なら良いかと思いますが。


話がそれましたが、

お泊まり会は、とても楽しそうでよかったですチューたまにはいいですよね。(自分にそう言い聞かせる)