夏至と梅雨入りと | バナナな日々

バナナな日々

趣味を楽しむ気ままな備忘録です。

良く降りましたね~。

今日は夏至で関東は梅雨入り、一年で一番長い昼間にずっと雨が降り続いていた?

例年より2週間遅れの梅雨入り、これからすべて梅雨のせいにします。

 

午前中はヨガ教室へ、途中の公園は雨のせいで誰もいません。

紫陽花もそろそろ終わりに近づき、季節は真夏へと。

兵馬俑は秦の始皇帝の陵墓で発見されましたが、同じ陵墓で

ヨガのポーズをした人形も発見されているそうです。

ヨガは昔から中国にも伝わっていたのですね。

ヨガ教室も今月でワンクールが終わり、ポーズがハードになってきました。

気持ちよいと思うところでやめて、と言われてもツイツイ頑張ってしまいます。

膝をかばいながら伸ばして~、今日のポーズは効きました。

ヨガの帰りは豪雨に近く、そして寒い。

帰宅後、すぐにスポーツフェスティバル東京の選手を会長に確認し、

体協に競技参加の申込書を送信、今日締切でギリギリ間に合いました。

 

ひと休みしたら、午後は朗読会です。

今日は同じ作品を全員で朗読、批評しあいました。

伊集院静さんの「親方と神様」の一部分です。

会話もあり、花子にはハードルが高い、だから毎日2回は読みました。

スムーズに言えなかった単語もだんだん言えるようになります。

やはり読み込むことは大事。

今日は皆さんから情景が見えるとお褒めを頂き、ホッとしました。

先日の朗読デビューが、よかったのかもしれません。

同じ作品でも人それぞれに解釈が違うと読み方も違ってくる、面白いですね。

朗読に正解はありませんね。

 

輪島の同級生が展示販売会を近くで開催しているので、目の保養に。

1月の震災でかなりの品が破損したそうですが、修理できるものは修理し

無事だったものと一緒に今回持って来たそうです。

今回は息子さんだけが来ていて、口だけのオバサンたちの相手。

相変わらず一桁違う~と思いながら、地元の同級生とあれこれ喋り。

あとから朗読仲間も来て下さり、たっぷり目の保養をしてもらいました。

復旧はまだまだ道半ば、必要な物資も届いていないところもあるようです。

息子さんは輪島塗の良さを、本物の素晴らしを知って欲しいと言っていました。

 

18時にようやく遅いランチを。

同級生がガッツリ食べたいというので、ハンバーグ屋さんへ。

ハンバーガーはこの間食べたけれど、ハンバーグは肉肉してやはり違いますね。

日本のハンバーグは外国の方がわざわざ食べにくるほどとか。

外国にはない独自の進化をしているらしい、バリエーションありますからね。

花子はおろし、同級生はアボカトをトッピング。

ジューシーで思ったよりさっぱりと美味しく頂きました。

 

満腹なのに、同級生が和菓子を買いたいというので帰りに寄り道

花子も目が欲しがり、薯蕷饅頭と鮎

薯蕷饅頭は大和芋を練り込んでいるので皮はねっとり、美味です。

鮎の形はしていないけれど鮎の印が押してあり、中身はもちろん求肥。

疲れもあり、甘いものは別腹でしっかり美味しく頂きました。