一気に梅日より | バナナな日々

バナナな日々

趣味を楽しむ気ままな備忘録です。

2週間で一気に咲きました!

今日は暖かいので、次々に咲きますね。

梅の木の下で園児たちが落ちた花を拾い集めている姿に、思わずほっこり。

 

インプラント迷宮から脱出し、夕べはぐっすり眠りました。

他の歯科医の意見も聞いてみること、セカンドオピニオンの大切さを痛感しました。

2か月間悩み調査したことは無駄ではなかったです、選択肢はひとつじゃない!

 

今日は2週間ぶりのヨガ教室。

少し動いただけでじわ~と汗がでる、気持ちよい汗でした。

冬は身体が硬くなるので、ひたすら捻じって伸ばして、ほぐす。

「伸びていると感じれば良いのですよ」と言われても、もう少し頑張ってしまう。

何故でしょうか、競争している訳でもないのに頑張ってしまうのって。

六十肩が治ればもう少し出来るのに、残念です。

 

午後は月に1回の朗読会。

今回は新聞の朝刊に連載中の多和田葉子さんの「研修生」を朗読しましたが

「綺麗な声でスラスラ朗読するので、気持ちよくて眠くなってしまう」という指摘

う~ん、厳しいご指摘ありがとうございます。

相変わらず単調なんですよ、話すように語りかけるように出来ない。

「次回は絵本にしたらどう? 子供たちに読むの上手じゃない!」

アンパンマンの絵本を子供に読むときはこんな感じと、以前にご披露したら

皆さんからお褒め頂きました。

「よーし、いくぞー、アンパンチ!」は上手だったらしい。

来月は皆さんで同じものを朗読するので、3月は絵本にします。

そして、他のイベントで朗読する件、前向きに検討しています。

持ち時間は5分。

4,5人で詩のワンフレーズを交代で朗読するという案が出ています。

来月、候補作品をもちより選ぶことになりました。

イベントのテーマは「平和」

谷川俊太郎さん、金子みすずさん、茨木のり子さん、等々 探してみましょう。

 

朗読会が終わる頃にラインがきた。

同級生から、輪島の同級生の店から器を伊勢丹に出店しているとか。

震災前からの予定で、無事だった品物を集めたそうです。

早く言ってよ~、洗濯物干してきてしまったから寄れないよ。

同級生たちは今日行ったらしい。

同級生は来ていないけれど、23日までなので応援に行ってきますが

買えるものは多分ないです。

 

今日も地味~な夕飯です。

朗読会仲間から美味しいお豆腐屋さんを紹介され、帰りに買ってきました。

おからコロッケ、お稲荷さん、黒豆、おからの五目煮、切り干し大根の煮物

(左上のオクラは別のお店で)

肝心の豆腐は買い忘れましたけど、どれも優しい味でシニアには嬉しい。

おからも切り干し大根も自分で作ると大量に出来てしまうので

買った方が経済的です、と言い訳しながら美味しく頂きました。