昨年購入した石
プレナイト with エピドートです。
(マリ共和国産)

マスカット色がプレナイト
その下の濃い緑がエピドート

かわいくコラボしています😊


プレナイトの和名は
「葡萄石(ぶどうせき)」

ぶどうの房のように
丸い粒の結晶が集合していたり、
マスカット色のものがあります。


エピドートの和名は
「緑簾石(りょくれんせき)」

結晶の形が、
簾(すだれ)のように
見えることから名付けられました。


鉱物の和名は
鉱物の色や形をイメージ
しやすいですよね!


磨かれたプレナイト


私はどうやら
鉱物が共生している
というのが好きみたいです。

2種類以上の鉱物が集合
しているものを「共生鉱物」
と言うんですね!
(今日知りました。)

エピドート with プレナイトも

マイカとクローライト付きの
カイラス水晶も

アメトリンも
スーパーセブンも

共生している!
と、このブログを書きながら
気づきました。

「1粒で2度おいしい」
そんな感じが好きなのかなあ😁




カクタスアメシストと一緒に