【競輪】大阪・関西万博協賛競輪in奈良(GⅢ、2024/06/06-06/09)

※6/11~16に開催されるGI高松宮記念杯(岸和田)の前後に開催される、いわゆ

 る"なんちゃってGⅢ"。
 今回は、デイ開催(奈良)とナイター開催(函館)でレース時間帯の重なりが無い

  「スマートリレー」方式を採用しています。

決勝(2024/06/09)
 ①元砂勇雪 (奈良、103期)
 ②佐々木眞也(神奈川、117期)
 ③松岡辰泰 (熊本、117期)
 ④菅原大也 (神奈川、107期)
 ⑤三宅達也 (岡山、79期)
 ⑥大矢崇弘 (東京、107期)
 ⑦中井太祐 (奈良、97期)
 ⑧松川高大 (熊本、94期)
 ⑨佐藤一伸 (福島、94期)

【並び想定】
 ← ③松岡⑧松川⑤三宅(西日本)・⑦中井①元砂(近畿)・②佐々木④菅原(南

   関東)・⑨佐藤(単騎)・⑥大矢(単騎)

 初日特選からの脱落は、以下の7名。
 ・石塚輪太郎(準決勝敗退)
 ・瓜生崇智(準決勝敗退)
 ・道場晃規(準決勝敗退)
 ・大川龍二(準決勝敗退)
 ・中井俊亮(準決勝敗退)
 ・柴崎 淳(準決勝敗退)
 ・川口公太朗(二次予選敗退)

 代わって予選からの勝ち上がりは、
 ①元砂勇雪 (奈良、103期)
 ③松岡辰泰 (熊本、117期)
 ④菅原大也 (神奈川、107期)
 ⑥大矢崇弘 (東京、107期)
 ⑦中井太祐 (奈良、97期)
 ⑧松川高大 (熊本、94期)
 ⑨佐藤一伸 (福島、94期)

 ラインとしては、3対2対2+1+1の5分戦。

 見どころとしては、単騎勢もいて難解な混戦の一言。
 地元の利もある⑦中井①元砂が一応の中心と思うが、特選から勝ち上がり動きも軽快な②佐々木やレース上手い⑨佐藤も組み立て次第で一発は充分に有り得るし、③松岡が先頭の西日本ラインも長さを活かせる展開になれば好勝負だろう。

・結果
 1着 ⑥大矢崇弘
 2着 ①元砂勇雪
 3着 ③松岡辰泰

・振り返り
 Sは最内枠を活かした①元砂が取り切り、⑦中井①元砂・③松岡⑧松川⑤三宅・⑨佐藤・⑥大矢・②佐々木④菅原で周回。
 青板バックで後方から上昇した②佐々木④菅原が先頭に立ち、ぺースを落とす。
 このタイミングで最後方から⑥大矢がスルスルと内を突いて5番手に上がる。
 赤板1コーナー過ぎ、③松岡⑧松川⑤三宅が外から仕掛けると、②佐々木④菅原がやや牽制気味にインを外し、その隙間を⑦中井①元砂が内からすくい結果的に先頭に躍り出る。
 打鐘3コーナーで⑦中井①元砂の上を叩いた③松岡だが、その後位に⑦中井が飛び付いて⑧松川との併走。その後ろも内に①元砂、外に⑤三宅で併走になり、⑥大矢が更に①元砂の内まで入り込む。
 最終ホームで⑧松川が⑦中井を捌くも、その後ろは⑥大矢が取り切り、そのままスパート。
⑧松川のけん制を受けながらも、4コーナーで③松岡に並びかけた⑥大矢が直線伸びて押し切りG3初V(S級初優勝)を決める。
 ①元砂は⑥大矢に切り替えて直線で⑥大矢の内を突くも届かずの2着。
 3着には逃げた③松岡が粘った。

・感想
 勝つ時ってこんな感じなんだろうな、というのが第一印象。
 結果(配当)的には大穴だったが、走りは堂々としたものだった。おめでとう!
 大矢選手本人のレース後のコメント「単騎だったので前々に行って、内でも外でも空いたら行こうと思っていた」と攻める姿勢が、とにかく大矢選手の前が開ける展開が続く結果を呼び込んだのだろう。
 ちなみに、大矢選手は東京登録だがホームバンクは西武園(埼玉)。
 同じく西武園がホームの平原選手のダービー優勝の勢いももらっているのかな?と思ったりもします。
 惜しかったのは元砂選手。中井選手を徹底ガードし、攻められる位置ながら、佐々木選手を封じ、佐藤選手を張っての2着は立派。
 3着の松岡選手も思い切った逃げに出て、直線の短い奈良バンクながら、しっかり3着に粘ったのは良かったです。
 残念だったのは、佐々木選手。自ら動いて展開を作りに行ったが、外から松岡選手に行かれ、内から中井選手に行かれと、裏目裏目になってしまった。3角でも松川選手が壁になり踏みどころか無い展開だった。