先日、療育施設でIEP(個別支援計画の作成)がありました。

そこで、家庭でのスケジュールの話になり・・・


今までは、1日の流れ(保育所から帰ってから寝るまで)を提示していたのですが、

飽きて、ムシするようなった

でも、ある程度は1日の流れはインプットされたようなので、週間スケジュールに変えてみては?という事になりました。


早速作りましたよ~㊦㊦( ̄^ ̄







100均のクリアファイルにエクセルで作った表をはさんでます。
ファイルの上から、ラミネートかけた写真をセロテープではっただけ。
かな~り手抜きですね苦笑

お店や車のシールなどは 「シンボルシール集」っていうのを使ってます。
買った当時は、あまり使えないなぁ~と思い、お蔵入りしてたのですが、
やっと日の目を見ました。
何度でも張ったりはがしたりできるので、便利ですよ!!




そうそう、保育所の歌を覚えるのに、先生が作った表です。
絵があるので、わかりやすいみたいです。ジジ

まぁこれでも、歌詞びみょ~ですけど・・・
これ

続いては、おいも掘りの絵。

これ



なかなか上手に描けてますね~おんぷ