

パパはビールと野球です
思い思いに過ごしながら
旅がスタートしました。
私は窓際でぼんやり外を見ながら
ブログを書いています。
久しぶりの静寂です。
(朝からずっとうるさいこどもたち)
私はノンアルコール
今日、朝から旅行でしたが、
何やらおもしろそうなイベントがあるというので
昨日は夜更かししてしまいました。
それはこちらです。
みなさんご覧になりましたか
断片的になりますが、感想を書きます。
私がかおりんさんの言葉で印象的だったのは
自分のエネルギーをあげるために
あえてハイブランドを買い始めた。
自分のことに専念するためにも
業務はそれが得意な人をお雇いする。
お金さん、おいでー
と思ってる。笑
などのことでしょうか。
ふんわりした雰囲気のなかにも
しっかり根をはった巨木のような
安定感と生命力を感じる方。
なんだか、
自分にも、まわりの人にも、お金にも、
「敬意」
のようなものが感じられて
それが聞いていて心地よかったです。
人やお金や商品やサービスやエネルギーを
うまーく回してみんなで大きくなっていく。
それが社長の仕事なのかなぁって思いました。
社長は幸せにできる人が多くて
いいなぁって思いました。
タイプやビジネスのやり方も
違うおふたりでしたが、
自分のエネルギーを集中させたり
上昇させることに拘っている。
そのために取り入れる情報は制限している。
お金は巡らせるようにしている。
ということは共通しているなと思いました。
虫メガネで
光を一点に集中してる
と表現されてましたが、
おふたりともまさにそんな感じ。
自分に集中するという覚悟が
独特のエネルギーを
放っているのかなぁと思います。
胸の奥でパチパチ何かが燃えるような感覚
自分の中にも2人の光が集中して入ってきて
煙を出してきた感じです。
自分に集中して、
自分のパフォーマンスを信じて、
ビジネスをしていきたい。
お金さんも一緒に。w
そんな風に思いました。
旅の1日目。
新幹線の中で
自分のできることを考えてます。