腰椎4番と5番の間が滑っているすべり症なので

 

私の場合疲労が溜まったり、座位が長い、歩く歩数が少ない

など血流の悪い状態が続くと

翌朝起きると腰椎5番の多裂筋が痛みます。

朝イチに寝巻きを着替える時や靴下を履くなどの動作がしんどい…
 

多裂筋収縮がうまくいかない…

 

朝イチに入浴したり

起きてから2〜3時間経つと血流が良くなって腰痛が和らぎます。

5番の多裂筋をほぐし収縮の練習…
う〜んほぐれました
そして動きがいい感じ

背骨を整えて
今日は多裂筋と脊柱起立筋のトレーニングと収縮運動とストレッチ…

背骨周りを鍛えてます。