今日からGFCF(GFCFとはグルテンフリー・カゼインフリー)を1ヶ月くらい始めようかな…
もう歳なのでどんどん日々食事も運動も気をつけなければいけません。

 

私は小麦粉も乳製品も大好きなので一生食べないという決意もできず

日本では社会的にグルテンフリーの食事はかなり難しいので

人間関係的にも

 

1年に定期的にGFCFを実践しています。

 

1年に1ヶ月〜3ヶ月のGFCFを実践すると

素晴らしく調子が良くなるので…

それが自分にあっていて

良いことは十分知っているのです

家族や友人や社会で日本では
アダプト・アジャスト・アコモデート的にも食事は大切ですよね

 

人間関係と自分の好物なので、毎日一生続けることは難しいです。

 

ベジタリアンも…

 

日本でベジタリアンをするのはなかなか難しいものです。

ベジタリアンのレストランも少ないです。

日本で推奨している栄養も

厚生労働省の栄養摂取基準を見れば理解いただけると思います。

 

実際、私は子供の頃から肉やお魚乳製品を食べない子供で、

両親、学校の先生に叱られていました。

 

子供の頃もそうでしたが

大人になっても

親になっても

 

ベジタリアンであるとかヴィーガンであるとか

カゼインフリーとかグルテンフリーであるとか

食事制限をしていると人間関係が難しくなります。

 

家族としても

友人でも

社内でも

 

日本では難しいです。

 

なので1年に1度1週間〜2週間

チャレンジしてみてください。

 

あんまり厳しすぎたり

これから一生!っていうのもきついので

 

できる範囲で

やれる時に少しの期間

(1日だと結果を感じられないので結果を感じる

2週間くらい続けるといいと思います。)

 

もしかすると体調不良が解消されるかも

 

運動するのも毒素の排出

 

まずは出す…

そして入れない

 

これを少し実践してみる

 

私は調子が悪い時はまず入れないようにしてます。


お金もかからないし、新しくすることもない

ルーティンも変える必要もない

 

一番簡単な体調を良くするためのこと