カラダに良いものを食べるようにしようと考えてると

スイーツは我慢…

ってなっちゃいますよね




 

私もスイーツ好きです。が!糖はカラダに良くないのは基本の基本

っということで美味しいチャイでヘルシーメニュー

大好きなチャイですが、白砂糖やグラニュー糖はやめにして

できれば

インドの伝統的な砂糖であるジャガリー(Jaggery)でつくりたいけれど、

ジャガリー(Jaggery)とは

サトウキビの絞り汁を弱火で煮詰めて作られる精製前のさとうきび砂糖です。

グル(Gud)とも呼ばれ、ココナッツのような甘い香りがする黒糖のような見た目と味わいが特徴です。美味しいお砂糖です。日本の黒糖みたいな感じ

 

ティーマサラ
(ミックススパイス 生姜・黒胡椒・グリンカルダモン・シナモン・ナツメグ・ベイリーフ・ヒハツ・ブラックカルダモン・クローブ)

これだけでもヘルシー・おいし〜です🥰

でも、さらにさらに、プラスして

シナモンをいれる。シナモン下に効果効能を書いたから読んでね

 

そして今日の甘さはメープルシロップでつけました。

ティーマサラにプラスでシナモンとメープルシロップ入りのチャイです。

メープルの効果も書いたので最後まで読んでね

 

こ〜んなに美味しいのにカラダにも良いなんて

 

シナモンは毛細血管を作るのだあ〜!

 

シナモンには毛細血管を作る物質を活性化する働きがある

アップルパイにもたっぷり使うんだけど😊

チャイにもたっぷり使う

1日大さじ1杯食べるのが良いそうです。

 

毛細血管は体中の細胞に栄養や酸素を運び、老廃物を回収する

 

次回のレッスンは肝臓とか腎臓とか心臓とか臓器のレッスン

臓器って筋肉がなくて、ふにゃふにゃと柔らかいそうですが

毛細血管でできているようなもの

 

毛細血管強くしたい。

ゴーストにならないように

毛細血管のために良いことしたい

 

そしたらシナモン最強じゃんってことでチャイにプラスでシナモン入れてます、

 

メープルシロップの効果

約63種類のポリフェノールが含まれており、

抗酸化作用によって活性酸素から体を守ります。

シワやたるみ、くすみ、乾燥を防ぐ効果、美肌効果

動脈硬化や高血圧、糖尿病などの予防

エネルギー源になる      「糖質」

血圧を調整する        「カリウム」

骨や歯を構成する       「カルシウム」

味覚や皮膚・粘膜の機能を保つ 「亜鉛」

酵素のはたらきを助ける    「マグネシウム」

骨の形成や酵素反応にかかわる 「マンガン」

メープルシロップは、空腹時や疲れた時などにスプーンに1杯食べるとよいでしょう。血糖値の上昇を緩やかにして、

甘い物を食べた満足感も得られる。

メープルシロップのGI値はアンバータイプで46と低く、

砂糖の109やハチミツの88と比べても血糖値への影響が小さいから

血糖値スパイクを起こしにくい食材です。

でも、

砂糖と比べるとカロリーと糖質は低いですが、

一般的な食品のなかでは高いほうです、

糖質の摂りすぎは糖尿病発症の大きな要因になるので摂取量は控えめにして

甘味を摂取するなら砂糖や蜂蜜よりメープルがおすすめです。

 

チアシード

毎日100gのチアシードを食べるのは難しいですが、少しずつ取り入れ不足しがちなカルシウムを補うことができます。 そのほか、ビタミンA、B1、B2、B3、B9、C、E、鉄やマグネシウム、リン、カリウム、亜鉛など、さまざまな栄養素を含んでいます

 

1日に食べる量(大さじ1杯)に換算すると約46kcal。 糖質も少ないため、食べ過ぎなければそれほど気にすることはないでしょう。

 

少しでもチアシードを摂取しようと思うのですが

 

この蒟蒻チアシードおすすめです。

簡単に取れる

 

私はスパイスと相性が良いみたいなので

シナモンとともに生ジンジャーとか

スパイスのジンジャーとかも入れちゃっています😊