こんばんわ。

 

国際薬膳調理師をめざして勉強中の<ばな>こと逢坂由紀(おおさかゆき)です。

 

自己紹介

ヨガクラスについて

季節のカラダわたしのからだお薬ごはんの会

個別セッション

 

ただいまストレスクリアコーチングの練習もしています。

 

ストレスクリアって何?

たった二つの質問から自分自身を深掘りするワーク。

 

 

早くて戻らない。

 

うまく言えないんですが、

まあ、なんせ生きやすくなる。

 

なぜなら、今まで悪者だと思っていた、ネガティブを正しく扱うことができるから。

 

 

 

講座終了までに10人の方とセッション練習をさせていただいています。

 

正直くじけそうな時もありますが、クライアント様役になっているかたは

いろいろ気づかれているようです。

 

 

そんなある日友人がクライアント様役を引き受けてくれました。

 

 

嫌われたくないからはっきり言えない友人は、はっきり言えるようになりたい。

 

 

 

セッション練習をさせていただいて、

できるできないの共通の理由が見つけられた後の翌日。

LINEが来て

 

 

「勧誘に断れた!断れた私はかなり冷静だった。ありがとう、役に立ちました。」

 

 

 

ほーーーー。

 

 

へーーーーー。

 

 

すごーい。

 

 

 

 

これから彼女は、軽やかに断ることができるかも。

 

なぜなら、戻らないから。

 

 

これで、一件落着だといいけど、

人生長く生きていると、この問題は一部。

 

〜したいけど、〜できない。

の葛藤は一つだけではない。

 

継続してやっていけば、もっと深いところの自分自身に出会えて

そんな自分を大切にできるようになれると、周りも変わるよ。

 

・・・と言ってあげたかったけど、

 

まだ修行中なので自信なかった(笑)

 

 

私自身が探求中なので、間違いなく一生探求していると思うし

クライアントとして、受け身になるんじゃなくて

自分で探せるテクニックを身につけた方が早いと思ったから講座を受けました。

 

 

 

 

 

コーチデビューしたら私も勧誘しよう(笑)

 

 

 

 

 

 

あと二人で10名。

 

でも、場数が大事なので相互練習の募集があったら、手をあげようと思ってます。

 

 

 

 

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

 

 

 

ばな

 

 

 

チューリップお試しオンラインヨガのお知らせチューリップ

不定期ではじめてさんに向けてのめぐりヨガを行います。準備中です。

 

詳しい内容はこちらをクリック

お問い合わせ先です

メール manzayuki@gmail.com

SNS  Facebook 逢坂由紀

   Instagram banayuki

 


 

 

 

 

 

薬膳のオススメ記事

ウイルス対策 今すぐ肺のケアを 〜潤肺〜

 

免疫力シリーズ 気を補って〜補気

 

心のざわつきを抑えるたべもの 補血・安神

 

免疫力アップシリーズ 健脾する食べ物

 

お味噌汁とごはんで免疫力をあげる

 

なんとなくゾワッとした時に選らんたもの