恒例立寄地≪栃木編3≫ | Bancha!りずむ。な日々

Bancha!りずむ。な日々

生涯旅人Bancha!の実態をつれづれなるままに。


はぃ。今回も栃木県北部から帰る際、嫌でも通過する『かの地』電車




◆宇都宮駅で途中下車。。。



っちゅう事で~ひさびさやってきました『餃都』宇都宮市!!



時間は限られとるけん、早速まいりましょかねランニング




◆餃天堂



駅西口バスロータリー沿いにある当店、実はあまりにもひさびさやったりとかして!



どれ位ぶりか気になり過去ログ確認したら実に約9年ぶりとかポーンハッ



徒歩ゼロ分圏内だのに!?そげな長年食うとらんやった餃子あせる時を越えて今。。。




◆メニューとセッティング



宇都宮流に酢だけでいただく小皿と、マヨに一味ふっていただく小皿を準備してキラキラキラキラ




◆餃天堂セット



焼餃子5個と水餃子3個左差し約10分かけて焼き上げる焼餃子は皮がもっちもちで



特徴的な形状と食感堪能すべしキラキラ酢と一味マヨどちらも旨かったグッ



一方水餃子は茹で湯に直接酢・醤油・ラー油を注ぎ込む宇都宮式を推奨されるも



実はわたくし、そいつはあんまし好かんとよねー真顔



いちおーしてはみたけど右矢印結局箸ですくい上げて酢の小皿にて食したちゃんてへぺろ



時を越えたリピートやったけど~変わらぬ味わいを確信してごっそーさんお願い





◆続いては宇都宮餃子館 新東口店



再開発著しい宇都宮駅東口に登場NEW



西口駅前中央店で実施しとった朝6時半open右矢印こちらにバトンタッチした模様口笛




◆ここでいっとく??



栃木工場産のキリン一番搾りを餃子館オリジナルジョッキでグッ!!といって右矢印右矢印



ぷっはぁぁぁ(*≧∀≦)生ビールうまかーーー☆




◆餃子が焼けました



栃木にらの香り芳醇なニラ餃子と海鮮の味わい広がるエビ餃子キラキラ



どちらもビールすすみますな(*´∀`*)音符





◆焼売はいかがかな



かねてより気になっちょった『健太シウマイ』を今回ようやく🔰



感覚的には横浜・崎陽軒のシウマイをちょいお上品にした様な印象!?




◆佐野ラーメンこれ如何に



餃子館でラーメンも実は初めて。。。🔰



調味料的な??和風味をかすかに検知する醤油スープはさておきあせる



佐野の青竹打ちっぽい雰囲気の縮れ麺が不思議な噛み心地良さのある(笑)ラーメン




◆シメはスタミナ健太餃子



Bancha!激推し!!まじかるクラウン餃子館でいっちゃん好いとースタミナ健太餃子は



創業の味『健太餃子』をベースとしてにんにくをプラスした餡が特徴で



割とおとなしめな他の餃子達とは一線を画す!シャープな味わいが堪らんくうまかとよ笑い泣き



完食ごっそーさんしてお願い普通列車に揺られて栃木旅おしまい完了っと



いちお~回しとく??恒例餃子カウンター(  ̄▽ ̄)ニヤ



■餃天堂∶焼餃子5個+水餃子3個

■宇都宮餃子館∶ニラ餃子6個+エビ餃子6個+スタミナ健太餃子12個



以上しめて32個☆



2軒だけやし~なにより餃子以外をたらふく食いよるけん、こげなもんよ(笑)