秋・最終章 | Bancha!りずむ。な日々

Bancha!りずむ。な日々

生涯旅人Bancha!の実態をつれづれなるままに。


時は12月上旬、世の中が冬となりゆく頃合いに



例年Bancha!は『最後の秋』を求め紅葉クルマ飛ばして海の向こうへ!!車




◆道の駅木更津(きさらづ)『うまくたの里』



圏央道・木更津東ICで高速をおりたら信号機信号右折して目の前!!



デカかピーナッツがトレードマーク??びっくり




◆え!?レタスの試食??



ビックリする程みずみずしくてやわかった。確かに美味!!もぐもぐ




◆ビビンバチャーハンと千葉的ドリンク



めしとヨーグルトは普通に美味しかったけど・・・右側のローカルエナジー



かな~り強烈な味やった(爆)滋養強壮によさげな!?(;゚∀゚)ハッ




◆焼肉屋さんの惣菜たち



かつてイオンモール木更津で買うた事ある『まるきょう』の惣菜を入手。甘辛くて旨しキラキラ




◆もっこりした特徴的なソフトでシメる。。。



道の駅を出発後は紅葉スポットに向けてひた走り『養老渓谷』車DASH!









◆養老渓谷紅葉あれこれ。。。



ちなみにこれらの画像、実は3ヶ月程前(12月)に場所伏せてUPしとったとよΣ(゚д゚;)!



◆記事URL◆
https://ameblo.jp/ban-rizm/entry-12425327338.html



っちゅう感じで~ようやくキラキラ新画質キラキラで撮影した画像が本格運用なったちゃん。。。




◆養老温泉・天龍荘に入浴≪推定2度目≫



過去ログ検索したら8年ぶりやった・・・2度目か3度目か分からんけん『推定』としておく鉛筆





◆黒湯が満たされた内湯



湯船自体は加温循環・・・がっ!!画像2枚目の蛇口が秀逸なのだ!!



桶に汲んでみると烏龍茶みたいな色した黒湯が溜まり湯花もみられ温泉温泉温泉



さらには洗い場のシャワーからもその源泉が出てきて浴感たっぷり♪照れ



気持ち良く過ごしてどらいぶはつづく。。。