娘クッキング第5段♪

だいぶ間が空いてしまって、少し前の話ですが…

豚丼を作ってくれました🙌




娘は牛肉が苦手なので、牛丼がいつも豚丼になります。


ママはあっちに行って!見ないで!


といつも通り言われました。


でも時々呼ばれるので、隣の部屋で控えていました。


お料理って、やってみないとわからないことがたくさんありますよね。


お肉の色が変わったらってどれくらい、とか

アクはいつまで取ればいいのか、とか



悪戦苦闘しながらも、おいしくできました✨✨

味付けはレシピ通りだと濃そうだったので、調味料減らしてもらいました。



そして、この前は第6段♪



パエリアを作ってくれました🙌





海苔とレタスのサラダも🥗


ちぎってポン酢をかけただけで、おいしいです☺️


パエリアは、玉ねぎとトマト入りで、切るのが大変だったみたいです。


でも材料を揃えたら、炊飯器で炊くだけなので、火を使わないし、子どもでも安心です。


お庭で採れたレモンを添えました。

(わが家のレモンはオレンジ色🧡)


味付けはお塩だけで、やさしい味でした☺️



(オリーブオイルと、ニンニクを入れてるところ)




参考にしたレシピ本。

娘の愛読書です。



アレルギー対応は関係なく、卵乳小麦はバンバン使ってありますが、娘は自分で変更して作っています。



こちらのレシピも使っています。





パエリアは、玉ねぎを切るのに涙が大変だったそうで🥲


疲れたから、当分お料理はいいわぁ


って言われてしまいました。

懲りずにまたやってほしいです。




今までの娘クッキングのキロク☆