スマホ節約するならこんなふうに。 -7ページ目

スマホ節約するならこんなふうに。

「スマホ節約コンシェルジュ」Bamukeronです。

IT企業勤務10年以上のサラリーマンの私・・・いまや、契約した携帯会社は7社を超えました。

本当にたくさんの方の家計を少しでも楽にできるよう、日々ブログを掲載していきます。




笹イワシさん」ってご存知でしょうか?
  

  

  

多分、皆知らないよね(笑)←失礼ですね^^;
  

  

 
ところで、緊急事態宣言。。。。
5月31日まで延長ですね。。。
  

  

  

コロナで暗い話題ばかりの今、少しだけ皆さんの家計の負担が軽くなる話題を一つ。
  

  

  

アメブロで自身が作成したジオラマについて書いている方なんですが、この方は、リアルな鉄道員でもあります←好きなことを仕事にしてるって羨ましいですよね(>人<;)
  

  

 
この方最近、結構有名になりつつあるようです。
  

  

 
実はBamukeronのお客様なのでした。
  

  

 
この方とオンライン飲み会を通して耳よりな情報をGET!したため、今回は皆さんにもシェアします。
  

  

 
—–

Bamukeron「鉄道業界ってコロナの影響で売り上げ落ちてないんですか?」
  

  

 
笹イワシさん「かなり打撃を受けてるけど、正直言って潰れないでしょ!って思ってますよ。だって社会インフラですからd( ̄  ̄)ドヤっ!
  

  

 
意外に定期の解約も少ないし。。。なんで皆、払い戻さないんだろ?」
  

  

 
Bamukeron「????」
  

  

 
笹イワシさん「コロナの特例で会社行かなくなった日(定期の最終利用日)に遡って、払い戻しできるんすよ。あれっ?普通の人ってあまり知らないの?

—–
  

  

 
普通の人は、そんなの、知らないよね?
  

  

 
皆さんは知ってました?
  

  

 
これ聞いて、モバイルSuica契約のiPhoneユーザーBamukeronは、すぐにJRのモバイルSuica窓口へ電話しました。
  

  

 
結果、会社へ行かなくなった4月に遡ることができ、5月からの払い戻し決定です٩( ᐛ )و
  

  

 
もし、6月から会社に通勤再開となっても約1万円はお得なことがわかりました。
  

  

 
いやぁ。笹イワシさん、ありがとうm(__)m
  

  

 
あっ。そうそう。
  

  

 
笹イワシさんのブログはコチラ
  

  

 
僕は、あまり鉄道オタクではないですが、テレビ番組の笑神様「鉄道ビッグ4」なんかは、結構好きでした。
  

  

 
何か好きなことに一生懸命やっている人の「熱」って伝染すると思いませんか?
  

  

 
この方も同じくなのです。
  

  

 
今見たら、アメブロでランキング18位!?
  

  

 
いやぁ。まいった。。。凄すぎる。
  

  

 
僕もスマホ節約して、無駄なお金を減らし、浮いたお金で本当に使いたいことにお金を使える方を、もっと増やしていきたいなぁ。
  

  

  

7日間の無料メールセミナー
スマホ節約を確実に実現するための基本ステップ

・格安スマホを一から理解
・7日間読めば一人でスマホ代節約
・完全中立な目線での格安スマホ講座

 

ブログ「スマホ節約するならこんなふうに。」
 発行者:Bamukeron

初めての方へ
スマホ節約ガイド
個別のコンサルティング