格安Simならスマホ代は1,690円が当たり前?ドコモってそんなに高いんですか?の謎に迫る! | スマホ節約するならこんなふうに。

スマホ節約するならこんなふうに。

「スマホ節約コンシェルジュ」Bamukeronです。

IT企業勤務10年以上のサラリーマンの私・・・いまや、契約した携帯会社は7社を超えました。

本当にたくさんの方の家計を少しでも楽にできるよう、日々ブログを掲載していきます。

302児の育児パパ。

 

 

 

皆さんの家計の負担を軽くするため、毎日奮闘中のBamukeronです。『格安SIM乗換コンサル』は、実績90名を突破しました!気になってる方は、お早めに。

 

 

 

 

息子が保育園に通い始めたため、妻と久しぶりに2人きりで近所へ買い物に出かけることができました。

 

 

 

 

本当に保育園というのは、偉大ですね。なんで、保育士さんの給与がこんなに安いのか私には理解できませんけど-_-b

 

 

 

 

そこで、改めて気がついたのが、日本の各サービスや商品の安さ。

 

 

 

 

こんなに格安でこんなに楽しめて良いのか?と思ってしまうほど。

 

 

 

 

まぁ、消費者としてはありがたい話なんですけど。

 

 

 

 

もちろん、私の使っているスマホも格安です。なんと月額1,690です。

 

 

 

 

3大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)しか使った事のない人からしたら、不思議でも、世間一般常識になりつつあります。

 

 

 

 

あなたは、月いくらスマホにお金を使ってますか?あなたは、月にいくら損してますか?






続きはこちらからお願いします。