パニック障害の始まり
今日【ブログ書いてる途中に日付変わりました。。】もたくさんの方が来院してくださり、ありがとうございました!BAMBS真術整骨院です。
施術中に、気づいたことをブログに残しておこうと思います。
もし、パニック障害でお悩みの方がいましたら
何かのきっかけになれば
当院は整骨院ですが、骨格矯正、自律神経の調整を治療の軸として施術しています。
ご紹介、口コミで、いろいろな症状の方が遠方から来られます。
今日は品川から、昨日は山梨県から
遠方から来て頂いているわけですから
結果を出さないといけません
ですので、一人一人
一本ずつ
骨を確認していきます。
8人目の患者様
パニック障害をお持ちです。
触診していくと、
1本、とんでもなく歪み、可動しない骨が頚椎にあります。
その骨を触りながら
『交通事故に遭われた事はありますか?』
とお聞きしたところ
5年くらいまえに
というお返事です。
『パニック障害が始まったのはいつぐらいからですか?』
「5年前。。。
あっ。。。
もしかしたら、その事故の後からかもしれない。。。」
ご本人は、恋愛、災害などか重なり
パニックなどの発作が出たとずっと思われ
悩んで考えていたような事をおっしゃっていました。
ショックな事があると
身体は自分を守ろうといろんな反応を起こして
自分を大切にして
今は休んで
とサインを出しますが
交通事故などの外力などで
骨が歪んで
自律神経のバランスが崩れている場合
正常な骨格で自律神経のバランスが
整っている方に比べると
ストレスに対しての身体の反応が
過剰に、必要以上に出てしまう方が
多い気がしています。
この患者様の、とてつもなく歪んだ骨
早いアジャストで、ボキっと矯正して
骨を可動させたくなりますが
サービカルチェアという、
リラックスした状態で矯正できる
椅子に座ってもらい
軽いタッチで、矯正しました
患者様が矯正後すぐに
「あれ、右手全体が急に軽くなった」
骨を確認すると、綺麗に戻ってます
顔の表情を確認すると
別人です。
この方は、あと数回、
この骨を調整させてもらえれば必ず身体が
変わると確信しました。
パニック障害が、確実に骨の調整で治るとは言えませんが、
パニック障害の症状が減る方、
症状が出なくなる方が多いです。
パニック障害でお悩みの方、
薬をたくさん飲む前に、身体のメンテナンスを
すると変化がでるかもしれません
交通事故に遭われたことがある方
ストレスに対する免疫力が下がっているかもしれません。
症状が出てなくとも
ストレス過多だなと思われる方は
一度身体の状態、骨の状態を
検査しに骨格矯正を得意とする治療院や整骨、整体などに行かれてみるのもオススメです。
今年、一年頑張ったご褒美に
ご自身の身体を労ってあげてください。
と、ブログに書きながら
あ、自分も明日の診療のために
早く寝て身体を労わらないと
と思いました。
*先日、日本の治療業界を牽引する重鎮でもあり、ご高名な先生とお会いする機会がありました。
実際に私の身体を矯正して頂きましたが
とても勉強になりました。
皆様に今回の経験が必ずプラスになります。
私の整骨院に来てくださってる皆様のためにも
日々精進してまいります。