気温と筋肉痛 | BAMBS真術整骨院 真龍鍼灸院

気温と筋肉痛

いつもBAMBSをご利用頂き、ありがとうござますアップ



最近は、気温差が激しく、体調を崩したり、ギックリ腰になる方も多く見られますので

ご注意くださいビックリマーク


今年のギックリ腰、だんだんと腰の痛みが強くなり、歩けなくなる方が非常に多いです。


なんだか、腰に違和感が…という方は要注意です。


内臓の冷えなどにもご注意くださいひらめき電球




気温が下がると、気になるのが「筋肉痛」です。



筋肉痛は、筋肉内に疲労物質(発痛物質)が蓄積し、感覚神経(知覚神経)を刺激して痛みがでます。


カラダが冷え、血流が滞ることも、痛みを引き起こす原因のようです。




関節・骨に歪みがあると、筋肉の短縮や、伸展がおき、カラダの姿勢が悪くなり

疲労物質も蓄積しやすくなります。


筋肉痛や循環不全による疲れの蓄積など多くの不調の原因が

関節などの機能障害か、可動域の喪失(ジョイント・プレイの喪失)にあります。


どの関節・骨の動きが制限されているのかを把握し

動きの悪くなった関節・骨を矯正させて頂くことにより

健康なカラダ作りや疲れにくいカラダ作りへと繋がりますアップ


なんだか最近よく脚がつる・・・


などのお悩みの方も是非一度、ご体験くださいひらめき電球



それでは、本日のひなたですウサギ



BAMBSのブログ

最近はセサミストリートのクッキーモンスターと

仲良しのひなたです!!


セサミストリート・・・


英語の勉強も頑張らないといけませんねあせる


最近は文法からやり直していますひらめき電球


海外ご出身の方も、よく利用下さるので

もう少し、きちんとお話したい今日この頃ですアップ