山科川遡上サイクリング№2 | bamboohouse-masterのブログ

bamboohouse-masterのブログ

マスターの気まぐれ写真日記

毘沙門堂から

 

南西に

 

向かい

やってきたのは

 

「岩屋寺」

赤穂浪士といえば

 

忠臣蔵

 

吉良邸討ち入りが

 

有名ですが

京都には

 

大石内蔵助ゆかりの地が

 

たくさんあります

大石内蔵助が

 

討ち入りまでの

 

約1年間を

 

京都山科で

 

過ごしたからです

内蔵助が

 

隠棲していた場所が

 

「岩屋寺」です

岩屋寺の

 

南隣にある

 

「山科神社」

 

 

 

 

 

続いて

 

やってきたのは

 

「大石神社」

大石内蔵助を

 

祭神とする神社です

山科から

 

稲荷山を登って

 

京都市内に

 

向かいます

 

 

 

自転車で行くような

 

道ではなかった

足元が悪く

 

大苦戦

「東福寺」まで

 

下ってきました

 

 

 

 

「通天橋」

 

 

朝は

 

涼しくなってきて

快適に

 

サイクリングが楽しめる

 

季節になってきました