単刀直入な相談 | ビジネスの仕組みづくりのヒント

ビジネスの仕組みづくりのヒント

助成金や補助金の有効活用から事業の再生や資金調達を中心とした総合的な経営のコンサルティングの現場から、中小企業の経営者の皆様の様々な課題解決の助けとなるような話題やノウハウを中心に出来るだけお役に立つ情報をお伝えします。

仕事柄、いろいろな相談を受けていますが、工務店を経営されている方から久しぶりに電話があり、「家が売れません!」と相談の電話がありました。

 

主な相談の内容としては、

「住宅業界は大手企業の勢いもすごく、ローコスト住宅に圧倒されていて見積もりをしても負けてしまう」というものでした。

 

地場の工務店の経営者さんの相談はこういう内容が多いですね。

 

「家」というのは高額な買い物であり、お客様も様々な選択肢があります。また趣向も人それぞれです。

さらに年齢層や収入によっても求めるものが違います。

「和風がいい」「おしゃれな家がいい」「カッコいい家がいい」などなど。(かなりざっくりした分け方ですが)

 

それだけに、工務店やハウスメーカーとしての攻め方は実に様々なものが考えられます。

 

攻め方を決めるためには、まず「誰に」を決める必要がありますよね。

どうしても、いろいろなお客さんに対応できるように、「なんでも出来ます」的な感じになってしまう。。。

そしていろいろな営業などのノウハウやツールを使えば受注出来ると考えてしまう。

これは無理です。

 

大手ビルダーやローコスト住宅に、金額や仕様で対抗してもなかなか勝負出来ません。

そこではない別の所で勝負を出来るように考える必要があります。

 

そのためには「誰に」「なにを」売りたいのか。そして、「なぜそれを売りたいのか」という経営者の思いがまず大事だと思います。

当然といえば当然なのですが、自分が良いと思っていなかったら売れませんよね。

でも意外とこういう経営者さんも多いんですよね。儲かればいい的な。

 

私も不動産会社や工務店、ビルダーの営業のサポートをすることがありますが、(おもに、住宅ローンの審査が難しい方などの資金関係がメインですが)自分自身で「これはいい!」と思ってないとなかなか難しいです。

 

というわけで、まず「これはいい!」と思えるものを作っていくことにしました。

どれくらいで売れるようになるのか楽しみです。