英語DE自然塾 | Playful learning! -11歳男児と母の学び記録-

Playful learning! -11歳男児と母の学び記録-

プレイフルな学びで息子&自分を育てたい母のブログです。

息子は保育園と英語プリスクールを併用してました。今は日本語の小学校に通い中。オンライン英会話くらいしかやれていません、、

色々シェアしたいこと、あるんですが、記事にできず。

まずは英語自然塾の話を、、

Tabicaで、青葉台のAlex農園さんが英語で自然塾シリーズ、というのを始められました。

https://tabica.jp/travels/2176

春にタケノコ掘りに行ってとても楽しかったので、リピートしたかったのですがなかなかできずで。今回、半日で、英語をできるだけ使ってくれるコースを設計してくださったので、前のめりに参加希望を出しました笑

 

併設の建物が、すっかりおしゃれなカフェに変身してました。

 

ハンモックや絵本のコーナーも。

IMG_2687.JPG

 

作り方を解説してもらった後、ファイアスターターを使っての火おこしや薪割りを体験。

みんなで起こした火でお米を蒸す。

臼にあけて、、

IMG_2860.jpg餅つき!全て手作業でついたので、お父さんたちが大活躍。IMG_2671.JPGお隣のおばあちゃんがくださったあんこ、大根おろし、きな粉などで頂きました。

 

色々と量りまくったので、息子が重さというものにかなり興味を持つ。ありがたい、、

IMG_2857.jpg

午後は、近所の山を散策に連れて行ってくれました。なんてことのない里山だけど、子供たちは超たのしそうに上り下り。

IMG_2852.PNG

 

本当に良い体験をさせていただきました。

facebookのgroupで色々告知されているので、興味のある方、ぜひ見てみてくださいー。

https://www.facebook.com/groups/1428685250514676/

 

tabicaさんは、結構高いと思うのですが、会員になると20%オフのキャンペーンとかもされています。(3000円払いますが、3000円のクーポンになる)
また、tabicaとは別に、仲間うちで週末1泊2日くらいのスプリングorサマーキャンプをお願いする予定でいます。日程も金額も未定ですが、もし興味のある方いらしたらご連絡ください⭐︎