2024年4月30日 火曜日
 今日で4月も終わりです。
  
 私は毎週月~木にNHKラジオの「ラジオ英会話」聞いてます。
 

 
 
 正確に言うとラジオではなくてPCで聞き逃し配信を聴いています
 講師の大西泰斗先生の話は面白いです。
 それから会話に登場する人物もなかなか面白いですよね。
 「デスパレード・ラッツ」と言うロック・グループがいたり。
 異星人ゼイトクスが登場したり。
 アンドロイドも登場。
 ど~ゆ~世界観?
 人気アイドルグループ「HIROTO48」と言うおやぢギャグみたいなネーミングセンスも良し(^^;
 
 今朝昨日放送された回を聴きました。
 英国での考古学者のピーコック教授と奥様のアキさんとの食卓を囲んでの会話。
 (昨年の放送を聞いた方はお分かりでしょうが、このお二人まだ新婚ほやほや(^-^) )
 
 Aki: We always eat fish on Friday. (私たち、いつも金曜日に魚を食べているわよね。)
 
 Peacock:Ah,true.I don't eat mieat on Friday. (ああ、確かに。僕は金曜日は肉を食べないよ)
 
 Aki : Is it because of religious reasons? (それは宗教上の理由からかしら)
 
 Peacock:Well,I'm not religious ,but my parents had that tradition.(ええと、僕は信仰心は強くないけど、両親にそんな習慣があったんだ)
 
 …むむ?
 宗教上の理由から食習慣が独特になる、と言うのはよく聞く話です。
 もしかしてピーコック教授はユダヤ教徒なのだろうか。
 と思って検索しました。
 
 驚くべき結果が。
 うちの宗教じゃん(^^;
 カトリックの「小斎」でした。
 
 

 断食については、現在では完全に食事を断つというよりも、十分な食事をひかえることと考えられていて、以下のように「大斎小斎」があります。大斎小斎を守る日は灰の水曜日聖金曜日(復活祭直前の金曜日)、小斎を守る日は祭日を除く毎金曜日です。

  • 大斎
    1日に1回だけの十分な食事とそのほかに朝ともう1回わずかな食事をとることができ、満18歳以上満60歳未満の信者が守ります。
  • 小斎
    肉類を食べないことですが、各自の判断で償いの他の形式、とくに愛徳のわざ、信心業、節制のわざの実行をもって代えることができ、満14歳以上の信者が守ります。

 (大斎小斎も、病気や妊娠などの理由がある人は免除されます)

 

 (上記 カトリック中央協議会公式サイトより引用)

 

 …だったのでした。

 ただ、現在は毎週大斎・小斎を実践している信徒はあまりいないようです。

 ただし、FBに投稿したところ、少しですが実践されている方がいました。

 金曜日の献立を考えるのが大変との事です。

 

 これは金曜日がイエス様が磔になったので、イエス様の死と復活の意味を考える、と言う事で定められたもののようです。

 

 ちなみに私は…守ってません(^^;

 すみませんm(__)m

 

 ただし、最近は豚肉、牛肉はあまり食べないようにしています。

 これは豚、牛は飼料が大量に必要になるからです。

 鶏は豚や牛に比べると飼料の消費量は少ないので、最近はSDGの観点からも肉を食べるのなら出来るだけ鶏を食べるように、と推奨する向きもあります。

 私もそのようにしています。

 

 また、肉の代わりにタマゴ、大豆製品を摂る事もあります。

 これも同じ理由です。

 最近は豆腐を冬は湯豆腐、春から秋は冷奴で食べるようにしています。

 シンプルですが、美味しいですよ(^-^)

 

 ラジオ英会話に話を戻しますと、ピーコック教授の母国は英国。

 その英国で興味深い研究結果が出されました。

 

 

カトリック教徒が金曜に肉抜きなら排出量大幅減 英研究

 

「英イングランドとウェールズの司祭らが2011年、小斎の復活を呼び掛けたことがあり、今回ケンブリッジ大学の研究者らがこの影響を調べた。

 具体的には、イングランドとウェールズで行われた食生活に関する公衆衛生調査の結果を分析した。

 その結果、呼び掛けを受け食生活を変えたカトリック教徒は約4人に1人だったものの、排出量が毎年5万5000トン以上削減されたことが分かった。」(上記の記事から引用)

 

 な、なるほど。

 信仰生活を送れば二酸化炭素の削減につながるとは。

 良いですねえ(^-^)

 

 それにしても大西先生、どうやって調べたのでしょうか?

 そして良く今回の会話を思いつきましたね。

 さすが(^-^)

 

 明日から5月ですね。

 来月も皆様に神様のお恵みがありますように(^-^)