2024年1月2日 火曜日
 4年ぶりに大学の学員会(ОB会)の地元の支部で箱根駅伝の応援に行きました。
 
 
  1月2・3日に首都圏の大学から選抜された選手たちが東京~箱根間を往復する駅伝、「箱根駅伝」を知る人は多いはず。
 日本テレビで生中継され、大変人気のあるイベントです。
 大学の宣伝にもなるので大学関係者の応援も過熱しています。
 
 私の参加している地元の母校中央大学の学員会支部では例年1月2日に応援に行っています。
 私もこれまで何回か参加してました。
 ところが2021年~2023年はコロナ禍で大学関係者に沿道での応援自粛要請が出され、この間は応援が出来なくなっていました。
 余談ながら学員会支部の他の行事もほとんど出来ない有様でした。
 昨年コロナ禍が明けてようやく活動を本格的に再開。
 その流れもあり、自粛も海禁されたため今年から箱根駅伝の応援も再開することになりました。
 
 と言うことで応援のため茅ヶ崎駅に集合することになりました。
 
 …なのですが、ご承知の通り、昨日、石川県で令和6年北陸地震がありました。
 関係者の間で開催できるか不安が広がったらしく、ネットも騒がしかったのですが、結果的に開催することになりました。
 北陸地震で被災した皆様の無事とそして被災地の復興をお祈りします。
 
 私は小田急線厚木駅で相模線に乗り換えて茅ケ崎に行くことにしました。
 
 
 厚木駅にて
 車両はE131系200番台。
 最近更新されました。
 この車両は半自動ドアで押しボタンを押さないとドアが開かない事でも有名です。
 相模線はJRの地方交通線、いわゆるローカル線ではないはずですが(^^;沿線風景はまだまだローカル線っぽいので妙に鉄道ファンに人気があるらしいです。
 単線と言え、4両編成で20分に一本はあるんだけどなあ(^^;
 「相模」線と言う名前がいけないのかしら(^^;
 「相模」ナンバーも馬鹿にされてますしねえ(^^;
 
  …すみません、新年早々大脱線。
 
 茅ヶ崎駅で集合。
 10数人が集まりました。
 どちらかと言えば高齢者が多いのですが、皆さんお元気そうで何よりです。
 母校中央大学の名前の入った学員会支部ののぼりを立てて沿道へ向かいます。
 途中ベビーカーを押した若い男性が「中央大学卒業です」と言って声を掛けてくれたのはうれしかったですね(^-^)
 
 歩いて15分ぐらいで到着。
 
 
 例年このようにクレーンから撮影しています。
 あとでОB会の先輩の一人からテレビで映っているのが見えた、と言ってました(^^;
 
 最初応援の人数が少ないのかな、と思いましたが、選手たちが近づいてくるにつれて例年通りの観客数になっていました。
 例年とは異なり、大学関係者より沿道在住の応援の人が多かったように感じます。
 若者のグループ、親子連れです。
 コロナ禍の期間中、沿道住民の皆さんがマスクを着けて熱心に応援しているのをテレビで見かけました。
 旧ツィッターを中心に批判する人も多かったようですが、でも今回彼らを見てむしろありがたいと思いました。
 コロナ禍での出場選手たちには大学関係者の応援がほぼ皆無の中、住民の皆さんの応援は本当に励みになったと思います。
 
 そしていよいよ選手たちが通過。
 選手たちは本当にあっという間に過ぎ去っていきました。
 
 (動画撮影したのですが、あまりいい映りではないので掲載は止めておきます。)
 
 今回は青山学院大学・駒澤大学がトップで走って行った後、後が中々来なくてちょっと困惑。
 今までにもそう言う会はありましたが、やっぱり実際に目の前にすると、やっぱり悔しい。
 中央大学は目の前を15位ぐらい?で走り抜けていきました。
 沿道から立ち去るとき、反対側から中央大学のロゴの入ったタオルを広げてくれた人もいました。
 やっぱり同じ大学卒と言うのは良いものですね(^-^)
 
 その後茅ヶ崎近くの料理店で昼食会。
 食事はこちら。
 

 
 
 今日の駅伝の事を話しながら食事。
 とてもおいしかったです。
 支部仲間の皆さんやはり順位のことを気にしていました。
 中央大学は数年前ようやくシード校に復帰して15回目の優勝を目指していますからなおさらです。
 予選校落ちした時代は昭和記念公園の予選会に応援に行ったこともありました。
 やっぱり中央大学の場所が悪いのでしょうか。
 私の中学の友人で今もFBで友人の一人に箱根駅伝ランナーがいます。
 かつてFBでその友人に「本当は中央大学からお誘いがあったけど、場所が良いので駒沢大学にした」と言われた事があります。
 まあ、そうなるよね(^^;
 あんな山奥ではね(^^;
 2000年代のオタクの生態を描いた「げんしけん」と言う漫画の登場人物の一人春日部咲ちゃん曰く「山奥だよ、山奥!!信じられる?」(^^;
 作者の木尾士目氏は筑波大学らしいですが(^^;
 
 まあ、これはしょうがないから頑張るしかないですね。
 明日復路で少しでもいい成績を残せますように。
 
 午後1時解散。
 支部仲間の皆様、お疲れさまでした。
 今年もよろしくお願いします。
 
 帰りも相模線。
 
 
 帰りは海老名駅から小田急線。
 相模線から小田急線の乗り換えは厚木、海老名と二つのルートがあります。
 海老名に来るのは久しぶりですが、それにしても海老名の発展ぶりには信じられないものがあります。
 昨年フリーコンサートを行ったいきものがかりの水野良樹さんも戸惑いを隠せない様子だったことが思い出されます。
 海老名から小田急線に乗り、帰宅しました。
 
 中央大学の後輩の皆さん、明日も頑張ってね(^-^)
 
  1月2日 20時30分追記。
 本日の中央大学の箱根駅伝の低迷は昨年末の合宿の際に大半の部員が風邪をひいてしまったためだそうです。
 昨年末は寒暖の差が激しかったからでしょうか。
 あるいは優勝を目指して無理してしまったのでしょうか。
 いずれにせよ、後輩たちはそんな悪いコンデションにかかわらず、本当に良く頑張ったと思います。
 明日の走りが悪くても仕方ないと思います。
 彼らにはまだこれから長い人生があります。
 明日の結果が仮に良くなくてもむしろそれを糧にすれば良いと思います。
 後輩たちには自らの身体を第一に考えて駅伝に臨んで欲しいです。