地元のテレビで、認知症の特集をしていました。
現役時代、めちゃくちゃ優秀だった男性が70歳を過ぎてボケボケになった様子を紹介していました。
どうも酒をあんまり飲まない人みたいです。

キリンビールがビールの苦み成分(ホップ)に認知症予防の効果があることを発見して特許にしています。
古代エジプトには、「あの男は、ビールを飲まない愚かな男だ。」という慣用句があったらしいです。
「良薬は口に苦し」というのは本当なんですね。

昨晩、10時過ぎに銀の先物価格が30ドルを超えました。
(11年ぶりだそうです。)
すると一気に高騰し始めました。
現在、31.4ドルで、6%以上の上昇です。
米国の銀行は、価格操作をあきらめたのでしょうか?
巨額のマージンコールが発生しているはずで、倒産するところも出るんじゃないかな。

 



金、プラチナ、パラジウムも値を上げています。
貴金属に資金が流れ込んでいる感じです。

プーチンと習近平が会談していましたが、二人とも胸に金のバッジをつけていました。
米ドルに変わって、金(ゴールド)を使って世界経済を支配しようとしているのかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=fkfYsl9usdI

関西のプロA級の先生が個人レッスンをしてくれるそうです。
ずいぶん料金が高いので、断ることにしました。
先立つものがありません。