相鉄線大和駅前にある
「純喫茶フロリダ」で
ランチセットをいただきました。


階段を上がりながら

レトロ感にドキドキ。







昭和レトロな喫茶店で

頼むものは...やっぱり

クリームソーダでしょ⁉︎

赤い缶詰チェリーは

のっていませんでした。



そして、ナポリタン。



ハンバーグ?エピピラフ?

ドライカレー?

もう1品を何にするか迷って

ミートソースを頼みました。


炒めた麺を久しぶりに

食べました。懐かしい。


昔、食べたり作ったりした

ミートソースの麺は茹でた後、

バターで炒めていました。

いつごろからか、麺は

茹でたてにオリーブオイルを

絡めるだけになりました。

だから炒めた麺には

懐かしさを感じます。



お味は...フツーに

ストレスなく食べられる

喫茶店ランチ...です。



私の後に入ってきたのが

白い丸首シャツの上に、

大きめ半袖ワイシャツを着た

サラリーマン風のお客様。

髪型も顔つきも昭和っぽくて

エキストラかと思った。

(人のことあれこれ言うな、

と、しかられそうですが、

笑いのツボにハマってしまった

許してくださいww)





昭和を満喫しました

ごちそうさまでした。


にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村

  ↑

ポチッと、


  ↑
ポチッと、応援よろしくお願いします。