11月になり、寒くなりました。
あんなに暑くてうんざりした
夏が懐かしいです。
しばらくSendai Diary です。
仙台駅から徒歩5分くらい
アーケードを入ったところに
パスタ屋さんを見つけました。
なんか良さそうな雰囲気です。
ネットで調べたら
昭和からある有名店でした。
(知りませんでした)
https://mozart-company.com/hirai/
引き戸を開けたら、
「仙台の昭和レトロ」
私が子供だった頃の
仙台駅前界隈の店は、
こんな感じだったなぁ
と、懐かしく思いました。
「昭和レトロ」と言っても
土地によって雰囲気が違うはず。
私の記憶にある昭和の仙台の
喫茶店や洋食屋は薄暗い照明
ワインレッドの内装に
外国のモノクロ写真があり
英字新聞や世界地図の壁紙です。
平井スパゲッテは
まさにそんな店でした。
パスタは昭和レトロではないと思う。
いろんな組み合わせがありました。
ランチメニューから
エビとアンチョビが入った
パスタを選びました。
塩気が平打ちパスタに合い
美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
そのあとアーケードを歩いていたら
羽生結弦さんとサンドウィッチマンに
お会いしました。
にほんブログ村
↑
ポチッと、
↑
ポチッと、応援よろしくお願いします。








