7時過ぎにホテルをチェックアウト、
バスに乗り京都駅に向かう。
近鉄電車で京都から奈良へ移動します。
奈良の予定は1日目が奈良公園、
2日目が法隆寺です。
*画像お借りしました
奈良のホテルは
「いろはグランドホテル近鉄奈良駅前」
近鉄奈良駅から徒歩約5分で
商店街の中にあり便利でした。
部屋が広めでベッドの寝心地が
とても良かったです。
https://nara.168hotel.jp/?msclkid=a206d696c45e11ec8f2be02832efc015
ホテルに荷物を預けて
奈良公園に行きましょう。
コースは、興福寺〜東大寺〜
二月堂〜春日大社〜ランチ〜
ならまち〜ホテル
全部で5時間くらいかかりました。
奈良公園で予想外だったのは
ゆるい上り坂が延々と続くこと。
平坦な道なら長い時間歩けるのですが
上り坂はとにかくキツかった
奈良公園は山登りのようでした。
https://www3.pref.nara.jp/park/
興福寺では阿修羅像を
見るのを楽しみにしていました。
(撮影禁止)
そのあと、鹿せんべいを買い
鹿さんに食べさせながら歩く。
鹿の保護運動をしているYouTuber
へずまりゅうさんにお会いしたかったけど
残念ながら見つけらませんでした。
奈良の大仏
鹿は人馴れ、餌もらい慣れしていました。
心が疲れているときに奈良公園を歩いたら
よいアニマルセラピーになりそうです。
二月堂に行く途中、
さらに坂道でヘロヘロ、疲れた。
春日荷茶屋でランチ
歩き疲れて、やっと一息。
そのあと、歴史的な街並みが
楽しめる(ならまち)へ行きましたが
月曜日は定休日が多かったです。
もう歩きたくない、ホテルに帰ります。
夕食は18時30分に予約していました。
「すき焼きと牛まぶし ももしき」
https://www.fujin-nara.com/brands/momoshiki/shops/nara/
ホテルから徒歩3分くらいで良かった
少し休んだから元気が出てきました。
個室で、すき焼き、
ゆっくり食べられて良かったです。
ホテルのフロントで
入浴剤をいただきました。
それを入れてお風呂に入って
あがってベッドに寝転んだら
あっという間に爆睡でした。
続く。

にほんブログ村