京都を書く前にひと休み。
今日は、3月に東京ドームで
開催されるドジャース開幕戦の
一般チケットの発売日でした。
ローチケ、チケットぴあ、イープラスが
12時から一斉に売り出す。
パソコンで全部の画面を開いて
チャレンジしましたが撃沈

ローチケは8万人待ちだし、
チケットぴあ、イープラスは
30分粘って繋がらないし
諦めました。チケット争奪戦で
買える人ってどうやるんだろう
何かコツがあるのだろうか、
運に任せるしかないのかな。










↓ 写真3枚は、神戸のスタンプラリー
https://www.shunsetsu.jp/event/digital-stamp-rally/
毎年、横浜中華街のイベントで
「春節祭デジタルスタンプラリー」
と、いうのがあります。
市内数カ所にランタンが飾られて
その前にQRコードの看板があり、
今年は横浜だけでなく東京と神戸も
会場に含まれています。
横浜東京神戸フルコンプリートした
先着50名に景品がもらえるらしい。
今回の旅行で神戸にも行ったので
スタンプを押してきました。
神戸のランタンは3ヶ所で、
元町と南京町にありました。
この時点では、交通費がかかる
新横浜と東京は行っていなかった。
旅行後、数日が過ぎ、せっかくだから
フルコンプリートを目指そうかと
東京会場(羽田→渋谷)→新横浜に
行くことにしました。
渋谷でスタンプを押したら
フルコンプリート応募画面が出て
すぐに応募しました。
(54箇所のうち50箇所が必要)
先着50名に入ったかは、まだ
分かりません。もし入っていて
景品が届いたらブログに載せますね。
この日、渋谷で応募できたので
新横浜に行く必要がなくなり、
渋谷TSUTAYAで開催されていた
ジェジュンのイベントを
ゆっくり見ることが出来ました。
でも、ここまできたから
全部スタンプを押そうかと
翌日、新横浜にも行きました。
↓ 新横浜のスタンプラリー
あと1箇所、横浜橋が
まだ設置されていないので
フルスタンプには
もう少し時間がかかります。

にほんブログ村
↑
ポチッと、応援よろしくお願いします。