初めて食べました。


冷凍品をお取り寄せして

食べる前日に冷蔵庫に移して

ゆっくり解凍する。



イギリスの母の日、このケーキを食べる。

(毎年違う日にちで3月後半頃)

*キリスト教暦のレント(四旬節)期間の

第4日曜日(復活祭の3週間前)*


昨日は日本の母の日だったから

この日に食べようと思っていました。


飾られている11個の丸いものは

キリストの弟子(ユダを除いた11人)で

最後の晩餐の象徴という説があるが

ハッキリしたことは分からない。



クリスマスなら

イタリアのパネトーネ、

ドイツのシュトレーンなど

何かイベントの時に食べる

海外のお菓子を探すのが楽しみ。


今回は復活祭(イースター)に関わる日に食べる

イギリスのシムネルケーキを楽しみました。





ごちそうさまでした音符



にほんブログ村 写真ブログ フォトエッセイへ
にほんブログ村
  ↑
ポチッと

  ↑
ポチッと応援よろしくお願いします。