朝から雨、午後になり晴れ。
今年もあと2日。

友人に「中華街の美味しい肉まん」
を聞かれて、思い浮かばず....
「私の好きな肉まん」を探そうと
ここ2か月くらい肉まんを食べてました。
全部の店は食べきれない。
400〜500円台の肉まんの中で
美味しかったもの結果発表します。


パンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダ

1位 北京飯店

他店との食べ比べするとき、 
「肉まん」は売っていないので
「五目肉まん」を買いました。
ゴロっとしたタケノコや角切り肉
割るとブワッと弾け出てくるラブラブ
トロッとした具材が生地に包まれていて
個性的な美味しさを感じました合格

五目肉まん

今回、結果発表するためにもう一度
北京飯店で肉まんを買いに行き
ひき肉、白菜、キャベツ入りの
「天津包」も買ってみました。
これが(一般的な肉まん)に味が近いかも。

天津包

 

今は工場で作っている肉まんが殆どで
店内で作っている肉まんは少ない
北京飯店は店で作っているのも魅力的。





北京飯店は東の入口「朝陽門」脇にあり
山下公園まで徒歩3分くらい。

肉まんを買うときに
「温かい(蒸していてすぐ食べられる)の?
 冷たい(蒸していない持ち帰り用)の?」
と、聞かれます。温かいを買い、
山下公園のベンチで食べると
「ヨコハマに来たな〜」とオススメ。




パンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダ

2位 同發


同發の肉まんを食べたのは初めて、
今まで肉まんで同發を思い浮かべなかった。
食べてみたら「あら、これ美味しいわ〜」

生地が甘い、塩味の具材がいい感じ。
私はシンプルな味付けが好きなのです。
ふんわりした甘い生地だけでも美味しく、
塩味豚肉もギッシリ詰まっていて
良かったデスハート

温かい肉まんは
イートインコーナーで食べられます
薬膳スイーツもオススメしたい。



パンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダブタパンダ

3位 華正樓


同發がシンプルな塩味なら
華正樓はシンプルな醤油味かなぁ。
いろんなものが入っていなくて
豚肉の味付けが美味しく感じる
生地も甘いの音符
素直にまた食べたくなる味。

わたしの前に並んでいたお客さんが
化粧箱入りを何箱も買っていました。
「横浜中華街 華正樓 肉まん」
は、ブランド品のようですね〜ニコ

中華街で働いている人に
美味しい肉まんを買いたいのですが
オススメ店を教えてくれませんか?
と聞くと...「華正樓」と言われること多いです。

中華街に温かいのは売っていない(と思う)
ランドマークプラザに入っている華正樓に
温かいすぐ食べられる肉まんがありました。




以上、マイベスト3 でした。



にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村
 ↑
ポチッと応援よろしくお願いします。