ハマのハンバーグ屋といえば
「ハングリータイガー」らしい。
今日、初めて行ってきました。
本店は保土ケ谷公園近く
山(坂道)登りの途中にある
行きはバスで帰りは徒歩。
レギュラーのハンバーグ
肉肉しいハンバーグが
熱い鉄板にのせられて
席に運ばれてくる。
ソースをかけると
汁や油がピチピチはねる
紙ナフキンで
胸元、手元をカバーして
60秒待つ。
エビフライ
1969(昭和44年)開業
アメリカンな店内。
今はこんな雰囲気の店や
メニューは一般的だけど、
ここが出来た当時は
話題になったんだろうな〜
と想像しながら...
美味しくいただきました。
夜の公園や団地を通る。
コロナのせいか?
いつもそうなのか?
誰も歩いていなくて
怖かった〜。
歩いて行く店じゃなくて
車で行く店と実感。
団地あたりから眺めた
みなとみらいビル群が
とても綺麗でした。
ごちそうさまでした。

にほんブログ村
↑
ポチッと応援よろしくお願いします。