よく見ると、海沿いには 
「浮き輪」があちらこちらに
設置してある目合格

{9028B15C-3B61-4518-961D-65578AD1FF7C}

近づくてみると
しっかり柵に
くくりつけてある合格

{5D241EC3-E3AF-41FA-A7BB-42FFB5387565}

確かに
「これに捕まれ~」
と投げたのに、
浮き輪ごと波にさらわれたら
意味ないしショック!あせる

{CF14CE27-39AE-44F7-A00F-D5C8D37A34A9}

浮き輪に名前(持ち主)が
書いてある目

{AD81A7C6-A673-4129-908B-43F8D04F8A7B}

{AEAA876C-A48D-4E04-86AA-BFC2DCB9E231}

{8E6F4086-49DB-4008-9E1B-E08A6F9A7836}

フックを外すと警備員が   
くるらしい。
臨港パークは
あまり人が多くないエリア。
「海におちた」だけじゃなく
何か怖い思いをしたら、
フックを外すと防犯になるかも。
(初めて知りました)

{26E2AF16-5323-4FFA-B5CA-32917B2AAA7A}

{0440F8DB-C603-4BDD-A193-C1C130C4EB13}


使うことがないに
越した事がないけれど、
「浮き輪」のある場所は
覚えておこう...っと。