20日  コンサート当日

会場にはシャトルバスを使う 
泉中央駅で友人と待ち合わせ。
(友人は仙台市在住)

コンサートは16時30分から。
シャトルバスは10時を予約。

チューリップ黄「そんなに早く行って何するの?」
チューリップ赤「買い物と大野くんの個展をみたい。」

10時  列に並びバスに乗り、会場へ。
{DFFE9EBE-2E4E-433A-8B2F-C9E025B0E18A:01}

11時過ぎ  会場到着
{344001E6-09CD-4AE2-AFB5-8BFE7F4649F9:01}

グッズ売り場は長蛇の列。並ぶ。
2時間以上待って、やっと買える得意げ
{8FB2B1B7-0D8B-4812-91DB-128951944238:01}

52000人コンサートに
グッズ売り場の売り子は約70人。
Tシャツ、タオル、クリアファイルなど、
それぞれ売り場の列が違うので
ブース前でも並び直す。

これじゃ2時間かかるはずダウンあせる
もっと売り子を増やすべきプンプンガーン
(次がないから言ってもしょうがないが)

{8A3E57DC-0B2E-4A26-8767-3C8C3E952650:01}

{29DC32B1-6376-44EC-B3A0-AE4148CB2AB8:01}

大野さんの個展を見る予定だったが
もう行列に並ぶの疲れ、諦めるあせるショック!

14時   お昼ご飯。屋台も行列。
コンビニでオリギリを買っていて正解合格

14時30分 開場。
アリーナ席入場ゲートに向かう。
入るのに30分以上行列。

始まる前にトイレ。30分以上行列。

16時過ぎ  やっと席に座れるシラー
{BFACF259-8746-48C4-B3E6-32F88D8E8657:01}

グッズ売り場、屋台、トイレ、
どれも数(人数)が少ないあせるあせる

どこも行列、行列で、始まる前に
エネルギーを吸い取られました(笑)


16時30分  開演を待ちます音譜音譜


続きは、のちほど。