朝から雨雨くもり  
家でゴロゴロ。

レインボーマフィンを作ってみたひらめき電球ケーキ

{2175C92F-E985-4C97-9553-08EA526F20C6:01}


材料をそろえる。簡単に作れる
「マフィンの素」で作ります合格OK

{6C990E5A-0DE8-4F2A-91EB-3BC02ECC8C07:01}

混ぜるだけ目  恋の矢
{5E5F447B-C638-417A-A3AA-A4ACFD033B2B:01}

150グラム(5個分)で生地を作る。
{7A5B09C7-B48F-4B3B-86F4-EE38C33FDAE0:01}

食紅を混ぜ、7色作る。
赤、オレンジ(赤+黄)、黄、緑、
青、藍(青+赤少々)、紫(青+赤)
{9979F936-18F5-49D3-BF71-B1E0B84B9949:01}

生地を混ぜる。
{3F8AB0AE-320B-4C91-BBE6-779AAA1B6671:01}

{C455908A-DED4-4877-8259-AEBE17FEE4B5:01}

足りないかな?
さらに150グラム(5個分)の生地を追加。
{9E671F03-F447-41A4-89DF-821E0FB85262:01}

紙カップが広がらないように
計量カップにいれて
生地を順番に重ねていく。

{EEB2DB34-6A6F-4630-AEB2-F3AB9B94BB14:01}

紙カップが取り出せなくなったあせる
2個目からは天板の上で混ぜた。
紙カップだとドンドン広がるあせる
アルミカップにも入れてみた。

真ん中のが計量カップに入れて
取り出せなかった最初の1個あせる

{0F64B899-E464-4CB8-BAB2-35F54B59EF3B:01}

オーブン190度で20分焼く。
紙カップが柔らかいので
広がってしまった。

{786F8F69-AF19-4A83-9996-140710252A4B:01}

「マフィン」というより
「パン」みたいな仕上がり(笑)あせるはてなマーク

{DF8EDC74-6C20-431F-896D-E948A10EC7E1:01}

しっかりしたカップで焼けば
もっと綺麗に出来たかなあせる

お味は...美味しいから...
まぁ、いいか(^^)合格ラブラブ

{482F1ABB-EC58-49F7-81E4-5BF09DA80FC7:01}


ごちそうさまでしたラブラブ音譜