【Aqours結成5周年記念】チーム『頑張る内浦』企画のお祝いスタンドたち | バルーンパフォーマーともちゃん。のえがおのまほう

【Aqours結成5周年記念】チーム『頑張る内浦』企画のお祝いスタンドたち

2020年6月30日は静岡県沼津市内浦を舞台としたアニメ「ラブライブ !サンシャイン!!】のAqours結成5周年キラキラ

新型コロナの影響であれこれ自粛だった今年の上半期だけど、そんなときでも元気な内浦から

そんなAqours5周年のお祝いにご依頼いただいたバルーンスタンドをお届けしましたハート
その数、13基!!


静岡新聞にも掲載されました。

発起人は安田屋旅館の支配人 安田さん
そんなラブライブ !サンシャイン!!の主人公 高海千歌ちゃんご実家モデル安田屋旅館で働くスタッフくんが撮影編集まで1人でこなしてくれた素晴らしいメイキング動画からご紹介
これ見りゃ、その「地元愛」が全部伝わるハートハートハート





うちはじもあいな仲間にいれていただきご依頼いただいたたくさんのバルーンスタンドたちに、みなさんのアツイ想いと期待をのせて、終わる未来が見えてこない永遠かと思われた製作作業をただひたすらにがんばった(笑

みなさんが各所との調整や連絡を取ってくださってたおかげで、お披露目会の会場にはアニメの聖地「長井崎中学校」の体育館をお借りできたし、ロゴやらアイコンやらの許諾もいただけた。

みなさんのアツイ想いを載せて

ほんと、ただひたすらに風船膨らませて、ひねって、作り上げた13基のお祝いバルーンスタンド



当初は各所のマイクロバスで運搬予定で、そのサイズ確認に来てくださり

おっと……このサイズ、この量は載らないことが判明アセアセ
急遽、ライブ等と同じように2トンのロングなトラックを手配。当日じゃなくてよかったぁぁぁ…

からの、追い込みの直前作業


各色のリボンだけでも1基40本以上のバルーンを編み込むから、13基あると500本以上になるびっくり

キャラクタードールの大事なお顔や衣装も1人で数十本以上の風船を使うから、指先が痛いのなんのもやもや

こんなにたくさんのバルスタを一度に作ったことはなく…でも、自分たちの限界は自分たちで超えていくしかないから



ただひたすらに、心を込めて




お店の中は居場所がないくらい、バルーンで密になり(笑
移動は匍匐前進笑い泣き

疲労はMAXでも、秋まで出演予定のイベントキャンセルな連絡が続いているこんな時期に、「頑張る内浦」なみなさんの仲間に入れていただきけた感謝が大きくてハート

6月29日 午後18時

トラック満載に積み込んで、みんなの待つお披露目会の会場へトラック


どんどん運び込む

大人たちが本気でお祝いな場を企画して楽しむ姿


ステージ上にずらっと並ぶ光景は心が熱くなる

「いい仕事してますねー」って最高の褒め言葉もいただきましたおねがい ありがとうございます。




あちこちで頑張る人たちの後ろ姿
伝える想いをカタチにしていこうとする、みんなの姿
溢れる笑顔

最高でしたハートハートハート

…で、まだ終わらない!!

そんなお披露目会が終わると、また各店舗さんへスタンドをお届けにトラック

三の浦総合案内所さま

伊豆・三津シーパラダイスさま

旅館 浜の家さま

千鳥観光汽船さま


こんなかんじに、6月30日の午前中解禁に向けて最終段階

どんどんお届けしていくよ。

松月さま

旅館 とさわやさま

おさかな食堂 やまやさま


辻宗商店さま


トラックの中も残りわずか


あ、3年生が揃ってる爆笑

内浦漁港直営 いけすやさま

で、この日のお届けは一旦終了



からの、翌日朝に再びお届け

あわしまマリンパークさま

ウィンダムグランド淡島さま


(ほかにもたくさんたくさんの場所。写真が撮れてなくてごめんなさい。)

無事にお届け終わったときにはまた胸が熱くなりました。


内浦のみなさんの、こんなアツイ想いがAqoursとAqoursが大好きなみなさんに伝わりますように。

ご依頼、お仲間にいれていただきありがとうございました!


地元愛いっぱいに、もっともっと応援していきたいし、あたしたちも頑張っていこうと思った2020年6月最後の日

下半期もどんどん行くぞーっっ
イベント、戻ってこーい爆笑キラキラキラキラキラキラ


    風船ふうせんやさん虹
  富士山静岡県沼津市末広町91
  スマホ055-956-2000