ふうせんやさん
パフォーマーとしてあちこちでのショーなどと並行して静岡県沼津市で「ふうせんやさん」もしています

各種お祝い事のギフト制作
ふうせんやさんはバルーンアート専門店なので通常のギフトもこんなかんじにリボン編んだりしています
装飾もお任せください
これ、わかるかな?
かなり大きいです
ふたごちゃんのバースデーにご依頼いただきました
お花はお花屋さん(専門)にお任せで、バルーンのみ制作させていただきました
かなりの個数でボリューム満点
喜んでいただけました
静岡市医師会様
2024年12月のとある日
静岡市のホテルアソシア様でバルーンショーをお届けさせていただきました…が、またブログを書き忘れているという失態…
ホテルさまのスピーカーをお借りしたので荷物は最小限に…って台車2台分プラスアルファあるからやっぱり多いです 苦笑
この日はももっちさんと久しぶりに同じ現場でした
写真は全くないけど…
ガラガラになってしまった聞き苦しい声で大変失礼しました!
それでもみなさまが盛り上げてくださり、ショー後には会場内のみなさまにご挨拶に連れて行ってくださったおかげで嬉しい感想やおひねりもたくさん
ほんとありがとうございました
機材最小限とはいえ、ショーでお届けするにはあれこれ準備も必要で舞台どんでんには少しお時間をいただきますがご理解くださいませ
大人の男性がメインの団体様でしたが、excellentとかamazingとか、魔術師とか奇術師とか…いろんな掛け声いただきあたたかい空気感の中で盛り上がったと思います
ともちゃんコールも嬉しかったです!
またどこかでご縁があったら嬉しいな。
関係者のみなさま、ありがとうございました!(遅くなってごめんなさい🙏)
イオンモール富士宮さま
11月24日
イオンモール富士宮さまのブラックフライデーイベントでバルーンショーさせていただきました🐼
昨年のハロウィンイベントから1年ちょっとぶり 2回目の出演です
今回はブラックフライデーのブラックパンダちゃんをステッキに
大好評でした
1.2回目はそんなブラックパンダちゃん大量発生なパフォーマンスでお届け
バルーンハットスタイルなあたし。
からの3回目は衣装も変えていつものショースタイルに。
パンダの白耳つけちゃいました
とくに2.3回目はショータイムの30分前開場…の前から待っててくれる方が多く、開場とともにほとんどの椅子席が埋まってしまい、代理店スタッフさんが椅子を増やしてくださいました
みなさん、早くから待っててくれてありがと
この様子はYoutubeにアップしてあるのでよかったら見てくださいね
みんなの大きな拍手と声援、嬉しかったよー。ありがとう。
しかもアンコールまで!
まさかショッピングモールでアンコールいただけると思ってなかったよ 笑笑
またみなさんに会える日を楽しみにしています
あれこれ機材持ち込み使用させてくださったイオンモール富士宮のみなさま、お声かけくださった代理店さま
一緒にショーを盛り上げてくれたみなさん
ありがとうございました❣️
富士岡公園祭り2024
書き突然のブログが消えてしまったので書き直し
11月9日(土)
雨マークのついていた天気予報が変わり、とってもいいお天気の下で開催された富士岡公園祭りでたくさんの人とバルーン楽しみました
会場に7時入りしてバルーン教室用のブース設営から始まり、バルーンショーのためにメインステージ周りでもあれこれ設置準備
さらには教室用の90人分の風船を膨らませたりしてたらあっという間に開会式の時間
始まってしまえば怒涛のオンステージ
初めましてのイベントですが、「あ!ともちゃん。」と声をかけてくださる方がいらしてなんとも嬉しい限り
でもバルーンショーがあることは知らない方が多く、始まる前は会場内お散歩しながら告知してました
グランドがとても広く、この時点で結構足が痛かったり 苦笑
客席からはステージが逆光で眩しかったにも関わらずみなさん真剣に見てくださってたみたい
気軽に声出して楽しんでくれていいんだよーってね
途中音が止まってしまうアクシデントがありましたが、絶対的に信頼できるマネージャースタッフがいるからそのまま続行
最後にはちゃんも音も戻ってきてばっちりでした!
音響スタッフさん、そしてマネージャー、ありがとうございました!さすがです。
このアクシデントは偶然のいたずらか…
銀テープ追いかけてきた子どもが音響テントを駆け抜けたときにたまたまミュートを触ってしまったとか⁈
そんなことがあるのも、ライブならではです
からのバルーンアート教室へ。
事前申し込みの方に加えて、ショーを見て飛び入り参加に来てくれたみなさんのおかげで1回目は満員御礼
続けて2回目、3回目と大盛況でたくさんの方がバルーンアート教室を楽しんでくれました
作ったものは雪だるま/サンタクロースステッキの2種類
雪だるまが特に大人気で用意してた50組以上の風船も足りなくなって慌てて膨らませたね
みんな可愛く出来上がりました
終わってからもみんなと遊んでたらあっという間にイベント終了してた 笑笑
時間早すぎ
というわけで、富士岡公園祭り関係者のみなさん、ショーを見てバルーン教室に参加して盛り上がってくれたみなさん、バルーン教室お手伝いくれたみなさん ほんとありがとうございました
またみんなと一緒に楽しめたら嬉しいな。