the detonator : young phenom | Peanuts & Crackerjack

Peanuts & Crackerjack

Dedicated to the Saitama Seibu Lions organization and its players, baseball itself, and those who want to know what counts most in a given situation you are in and to make right decisions in a confident manner everytime. May the 'dose of luck' be with you!

$ピーナッツとクラッカージャック-BS20100711

今日のライオンズ先発は帆足さんでしたが
その投球を見てみますと

4回を投げ切って打者22人に対し投球数84、
被安打11、与四死球0、奪三振4で自責点・失点ともに4と


先発投手としてのしごとをうまくこなせずに
4回で降板という結果でした。

内容をエアボール・グラウンドボール比率で見てみると

全22回のうち三振4、犠牲バント1を除く計17回の勝負のうち

グラウンドアウト4(うち併殺打1)、グラウンドシングル8と
グラウンドボールは計12個、約71%を数え

一方外野へ到達したエアボールは
内野手へのライナーアウト1を除く
フライアウト1、フライシングル1、ライナーシングル1、
そしてフライ二塁打1の4個、約24%にとどまるもの。


これだけグラウンドボール比率が高ければ
普通は帆足さんの魅せどころじゅうぶんの
素晴らしい投球であるはずなのですが

今日は4回までにグラウンドシングルが8を数え
グラウンドボールの2/3を占め、被安打の約73%を占めました。

この原因としてはグラウンドシングル8のうち
右打者が放ったものが6を占めるように

今日は右打者の外角を使っての勝負が多く
また内角を突く球があっても厳しくいかずに甘めにいき、

この帆足さんの“魅せどころ”の“攻め”の投球
今日は影を潜めたことによるものだと判断できます。

この右打者の外角を中心とした勝負が果たして
事前に設定したバッテリー間の“戦術”だったのか、

それとも今日の帆足さんの投球であれば
内角を中心とした投球は困難と判断した上での
なんとか乗り切ろうとする苦肉の策だったのか。

いずれにせよやはり今日の4回被安打11、失点4を見れば

「右打者の内角を厳しく突いていく速球とパームの
投球をしない帆足さんは“帆足さん”ではない」


これだけは確かだということですね。

さて、そんな本来の“攻め”の投球が影をひそめ
苦しむ帆足さんと同様に

イーグルス先発の永井投手も
今日は苦しい投球が続くゲームでしたね。

それでもライオンズ攻撃陣の視点からみると
やはり若きルーキー、坂田さんの素晴らしい活躍が

その他の選手たちに大きな刺激を与えたこと、
これは確かなようですね。

2回に先制点となる2ランHRを放つと


1点ビハインドにされた3回に再び打席を迎え
2打席連続となる同点のソロHRを放ちます。


ホーム球場で、ルーキーが2打席連続で
先制、そして同点となるHRを放つ活躍を魅せる。

こうなるとチームの軸を担う中心選手として、
そして多少なりとも経験を積んできた者たちとして

このゲームに参加するすべてのライオンズの選手が
このゲームだけは自分たちの“誇り”や意地にかけて
必ず勝利をもぎとるのだという意識があふれ

図らずも“一戦必勝”の素晴らしく高い集中力を
ライオンズの各選手たちが発揮してくることになりました。

ナカジさんの素晴らしいディフェンシヴ・プレイあり、




4回には1点ビハインドからクリさんの二塁打で2点、
そしてナカジさんのシングルで1点を奪うと

今日クリーンアップ、5番を務めたブラウンさんが
5回に満塁からシングルを放って2点を奪い

今日はクリーンアップ3人がすべて打点を挙げる
素晴らしい活躍をしてくれば

帆足さんの後を受けたリリーフ陣が
岡本篤志さん、長田さん、太陽さんと無失点で切り抜け
そのリードをきっちり保ったままイニングを消化していき

9回はクローザー、シコースキーさんが
そのリードを保ったまま最後のアウトをとり
みごとライオンズの勝利を確定しました。

この若きルーキーの素晴らしき活躍は
私たち観客にとっても“魅せる”一振りでしたが

何よりその活躍が起爆剤となって
ライオンズの各選手をじゅうぶんに刺激し

1勝負1勝負において各打者が、各投手が
素晴らしい集中力を魅せてくれたこと、

これが何より重要な今日のゲームの収穫だと
そう高く評価できるのではないでしょうか。

直前のバファローズとの3連戦も含め
ようやく“打ち勝つ”自信と集中力が見えだした
ライオンズの各選手たち。

明後日からはオールスター・ゲーム前の
重要な“正念場”、9連戦がいよいよ始まりますが

ライオンズも、そして対戦相手のチームも同じく
“計算できる”エース級の先発投手が登板する機会は
連戦だけに相対的に減少してくるでしょう。

今は極論すれば相手のエース級投手が
エースの評価に違わない素晴らしい投球をしてくれば
あっさり完封されてもかまわないとわりきって

それ以外のゲームで“十分な”得点を挙げながら
勝負強く競り勝つライオンズの姿を数多く魅せてほしいですね。



Good Job !  Dive into Lions nation !