● センターで軸脚がグラつかないために


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



センターで



特にアダージオで



特に動脚を動かす特に

(デヴェロッペでパッセから開く時とか)



軸足・軸脚が

グラつきませんか?




アテールなら

倒れることはない

かもしれないけど



ポアントで立っていたら

マズイよね…ガーン




センターで

軸脚がグラつかないために



足指

お尻

を強く。



画像出典:Leningrad's Ballet

John Gregory / Alexander Ukladnikov 著




結構、

「足指に意識がないんですショボーン

(特に立っている時=軸足)

という声を聞くんです。



そして

お尻の筋肉が

弱いケースは

本当に多い。



あと、

膝を『伸ばす』ではなく

『入れ込む』『押し込む』に

なってしまっているケースも多いですね。




軸脚の

足指お尻



バーの時から

軸脚側を意識して

鍛えていきたいですねウインク



良い一日をお過ごしください爆笑


*******


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に