● 【続】軸脚ルルベでグラつかない
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
昨日の記事では
もし自分が
マリオネット人形だったら…
という視点で、糸で吊られる
例えで書きましたが
今日は再び
『足』『脚』について。
軸脚ルルベで立つ時
お尻の割れ目が始まる所を
言葉選びが難しい…
軸足の親指の上へ
画像出典:Leningrad's Ballet
John Gregory / Alexander Ukladnikov 著
感覚的な話ではありますが…
結構、
軸足の親指の上に
『頭』が乗っていて
お尻はもっと後ろにある
ケースが多い。
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】