● グランプリエで『垂直』に上下したい
正しいバレエで本当の上達を。
京都市のバレエ・ベーシック三井です。
グランプリエで
下のイラスト右側になってしまう
ケースは多い。
画像出典:
Основы классического танца
А. Я. Ваганова
日本語訳:古典舞踊の基礎 A. Y. ワガノワ著
…お尻が後ろに出ていますね
プリエ、
特にグランプリエでは
体幹を垂直にキープしたい
背中、
とくに
肩甲骨の皮膚を
垂直に上下させたい
上体が前に倒れたくないし
お尻を後ろに出したくない。
画像出典:同上 『お尻を前』!
この
体幹を垂直に上下させる
ためには
ちょっとしたコツがあります。
ドゥミプリエから
グランプリエに移る時
カカトを上げますよね。
この時に
『ただ』カカトを上げている
ケースがほとんどだと
思うんですけど
カカトを上げるだけでなく
『前』に向けたい
更に
肩甲骨は後ろに引き
お尻は前に押し出す
やっぱりこのポーズが実感しやすい!
カカト前
お尻も前
肩甲骨は後ろ
試してみてね
良い一日をお過ごしください
*******
※初回無料!!
【オンライン・レッスン(個人)】