● 回転の時の『下腹の感覚』


正しいバレエで本当の上達を。

京都市のバレエ・ベーシック三井です。



紅葉の比叡山ニコニコ






さて、

回転の時の『下腹の感覚』




ストゥニューや

デトゥルネ(5番プリエから5番ルルベで回る)

ピルエットなど

回転する時に



下腹の感覚

意識しておきたい。



下腹が『上がる』感覚。



おへそから

2〜3cm下の部分が

持ち上がる。




脚が

ルルベしているようで

お腹が持ち上がっていない

ケースが多いんです。



画像出典:

Уроки классического танца 

П. А. Пестов

日本語訳:古典舞踊の授業 P. A. ペストフ著



回転の前の

プリエの時に


この部分を

意識しておかなくては

ならない。




回転時に


おへそから

2〜3cm下を

持ち上げる


試してみてねウインク



良い一日をお過ごしください爆笑


******* 


※初回無料!!

【オンライン・レッスン(個人)】

何年やっても変わらない…という方に