「正しいバレエ」で本当の上達を。
愛知県岡崎市のバレエ・ベーシック三井です。
石井久美子さんのYouTubeを見たことありますか?
本当の上達とは③で書いたワガノワ1〜4年生のプロセスの、大人の為の凝縮版がまさに石井久美子さんの理論だと思います。
石井さんの用語の、
MP関節と踵を踏む
=足裏を正しく置く、プレ・バレエ
足首のロック
=足首を立てる、プレ・バレエ
脚のロック
=脚を正しく置く、プレ・バレエ、1年生
タックインのお腹
=骨盤を正しく立てる、1年生
腹圧、肩甲骨のロック
=上体を正しく立てる、1〜4年生
一部最近の情報も織り交ぜて書きましたが、石井さんは順序だてて解説動画をアップしたとのことで、この順序が大切だと語られています。
これはまさにバレエ学校で数年かけて行うプロセスで、石井さんのトレーニングは、まるで胎児が生物の進化の過程を胎内で体験するみたい。
石井さんはワガノワ留学中にロシア人生徒を観察していて石井さんの理論を展開するきっかけになったようです。
やはり本物を見ることはいいですね。
石井さんがロシアに留学されたのは17歳から。身体はもう成人と変わりないです。
私が石井さんの理論が凄いと思うのは、大人からでも正しい基礎を習得出来る、独自のトレーニングを開発されているということです。まるで失われた進化の過程を取り戻すよう。
大人の「正しいバレエ」に希望ですよ!
********************
バレエ・ベーシック@カラオケ館岡崎上地
毎週水曜日 11:00-12:30(バレエ初級)
12:30-13:00(ポアント)
第1・3火曜 11:00-12:00(ヨガ)
バレエ・ベーシック@よりなん
毎週土曜日(日曜に変更の場合あり)
9:30-10:30(こどものバレエ)
10:00-11:00(大人のバレエ)
個人レッスン 日時応相談
お問い合わせ:
balletbasic.mii@gmail.com