落ちた筋力 | Tamaの闘病と日々のあれこれ

Tamaの闘病と日々のあれこれ

骨髄異形成症候群、骨髄線維症と診断されたのは2023年3月。根治には骨髄移植しかない。しなければ余命3〜4年と。
これまでの経緯とこれからの闘病の忘備録として…。
心の葛藤、愚痴も色々!
どうやって生きていこう?

重度の貧血で10日間入院した間に…
段差や階段がかなりキツくなってしまいました🥲

入院中は基本一人歩きNGで、トイレに行くにもナースコールが必要で、部屋から出て歩くのもダメ。
本人は特にめまいがするわけでもなく、立ちくらみがするわけでもなく歩けるし、そう看護師さん伝えても一人歩きさせてもらえない。
そんなこと知らずに、2日目などは輸血や点滴をしていない時に病室を出て少し歩いたりしてたのですが、看護師さんから一人歩きダメ🙅とお達しが💦
そうなるとトイルとシャワー以外は基本ベッドで横になるしかなく、そんな日々を過ごし、明日の採血結果次第では明後日退院…となった時、今日からこのフロアだけなら一人歩きしていいよと許可を頂きました。
とはいえ、大して広くもない平らなフロアを歩いて回っても筋力アップには到底繋がらないわけです。
逆に歩いてないおかげ⁉️で、入院前にあった関節痛や筋肉痛もなくなっていて、ちょっと歩いたくらいだと、もしかしてこのままずっと歩けるかも?と勘違いする程でしたが、
現実は甘くなく、退院帰宅当日は特に家事などもせずにのんびり。
翌日の今日、まぁ無理は禁物と思いながらも夕食の買い出しに出たり、軽く自転車に乗ったりしたら動けなくなりました😅


退院したから少しは前より元気になったかも⁉️


甘い夢でした🥲


仕方ない…焦らず体力回復目指そう。


もう春ですね☘️