おはようございます😃


『赤い袖先』に阻まれていた❓朝の散歩をとうとう昨日から開始しました。

季節も気持ちいいし、帰宅してからのコーヒーがおいしい😋

今週は孫とお嫁さんの都合で平日会いにいけなくて、

そのせいでなんか暇〜。

こういう時に出来ることをしようと思い、キッチンの換気扇の掃除とお風呂にジャバをしました。

ジャバって二つ穴用しかないと思っていたら一つ穴用もあるんですね。

説明書通りに水を穴から5センチ上まで溜め、10分追い焚き。

定期的にジャバしている人は5分でいいみたいです。

そのまま10分放置して排水。

そしてまた水を穴から5センチまで溜め再び追い焚き。

排水して完了。

しかし予想通り夜お風呂を沸かしたら小さなゴミが出てきました。

やっぱりなと思いながら、こまめに洗面器で取ってなんとかことなきを得ました。

そして懸案の追い焚きをしてみたら、ワオ❗️半端なく追い焚きしてくれるじゃないですか。

いかに私が風呂釜に無頓着だったか、コレで証明されたようなものです。💦

コレからは定期的にジャバしないとダメだわ。エアコンと同じでクリーニングしないと燃費が落ちるのね、きっと。


それでも時間が有り余っていたので、8月に買ったバッグに底鋲がついていないのを思い出し、なんか有り合わせで出来ないかしらと思い立ちました。

バッグはコレです。↓



私は可愛いボタンは、その服は捨てても外してとっておいているのです。

数あるコレクションの中から金色の丸いドーム状のボタンを発見。多分北欧風カーディガンに付いていたやつです。

コレなら底鋲代わりになりそう!と4つ取り出しバッグの底に縫い付けました。

何しろバッグが薄いベージュなので、汚れないか気になっていたんです。

バッグの底なんて誰も見ないからコレでいいわ、と取り敢えずは満足。

久しぶりに『相棒』も観ちゃった。おねがい



ミニシクラメン


では。