バリ島一人旅 トムのワルン食べ歩き warung babi guling DAYU PURI  | T☆Mのmenantikannya

T☆Mのmenantikannya

58歳になりました^^

今回はホテルで朝食→プール

プールからワルンへの毎日でした(笑

 

6泊で12回ほどワルンへ行ったことになりますね?

まだまだ行きたかった店

もう一度リピしたかった店とありますが

まぁそれは次回のお楽しみということで♪

 

順を追って記事にする方が良いかな?

ということで2日目の昼飯から紹介しますね

 

バリに来たらまずは「バビグリン🐖」です

 

動画でも言いましたが

今回前半は土地勘のないクタエリア

行き当たりばったりの自分には珍しく

事前に食べたいお店を何件かピックアップしておきました

 

結果的にはそこら中にワルンがあるわけで

なにもわざわざ交通費を掛けてまで

ワルンに食べ行くのは時間と労力を使いますな

 

といっても交通費は

グラブバイクなんでクタエリアなら120円から150円です

このユニフォームの背中に

何度乗ったことか?笑

便利すぎて行動範囲広がるんで

重宝するけどその分歩かなくなりますね

 

空港とかホテル移動しか使わなかったけど

クラブカー(車)だと

バイクの倍くらいかな?

そんな感じです

 

バリに着いたら最初に食べたいのが

バビグリンです🐖

豚の丸焼きです

これはインドネシアでは宗教の関係で食べることが出来ない

バリ島だけの食べ物です

 

今回はyoutubeでワルンを紹介してくれてる在住さんの

情報がとっても役に立ちましたね^^

 

ここです

warung babi guling DAYU PURI

 

ラヤクタ通りにあります

周りは同じようなワルンが数件ある感じの場所でした

 

この食欲がわかない

豚さんが目印になります

 

バリではハエが多いんで

注文の時以外はこのようなカーテンで

遮ってるのを良く見かけます

バビグリンの必要な部位は全部揃ってると思ったけど

つくねが見当たらないなぁ

ゴチャゴチャしてない

シンプルな珍しい盛り付けでした

バリ飯は食べ残しのように

ごちゃごちゃな盛りつけのが美味しそうに見えるんだけどね

 

「ジャンガンプダスプダス」

と辛さ控えめにお願いしましたが

そこそこ辛かったです

辛いけど完食しちゃったから

美味かったです♪

スープは辛すぎて

中身だけ食べて残しました

まずはバリ着いたら最初に食べたいバビグリンの

任務終了です

 

バビグリン

ドリンク込みで350円でした

 

 

 

 

09:00 - 21:00

Jl. Raya Kuta No.32, Kuta, Kec. Kuta, Kabupaten Badung, Bali 80361

 

クタからグラブバイクで150円