カレーとクラゲ | T☆Mのmenantikannya

T☆Mのmenantikannya

58歳になりました^^

ヒロさんやそらさんを目指してるわけじゃないが

コロナ暇で結果的に

ここんとこ毎日更新しちゃってます^^

 

実際は2.3個まとめて書くので

実際は2.3日に一回くらいのペースで

更新してるんすけどね

 

最近you tubeの編集もしてるから

結果的にPCに向かう時間が長く

「俺...こんなことしてばっかで

人生を無駄にしてるなぁ

どんどんダメ人間になってく」

と実感しておりまして....

 

そろそろ真面目に

今後の人生を考えなきゃいけないなぁ

と思いつつ...今もブログ書いてる始末><

 

50超えた男が

毎日こんなことしてちゃ

ダメっすよね

 

いい加減

男としてちゃんと仕事したい(願っ)

 

 

では本題^^

今日も家から徒歩圏内の

ラーメンを紹介

 

うちには最寄りの駅がないし

商店街は閑古鳥泣いてるけど

よくよく考えたら

食いもん屋はいっぱいある

 

ヤマダ電機もディーラーも

中古車屋も修理屋も

ショッピングモールに温泉施設に

基幹病院に東電にスーパーも

おまけにキャノンにアップルに

国内の大手意T企業が集まって

日本のシリコンバレーと呼ばれてる

 

駅を使わないおいらみたいな人には

えらい便利な街なのかもしれない

横浜のマンションだけど

駐車場3000円だもん^^

3万じゃないよ?3000円だよ

間違えた!2500円だってさ

 

そんな我がマンションから

徒歩5分以内にある

5軒のラーメン屋の中から

今回は2軒のちょっと変わった

メニューを紹介するね?

 

まずは揚州商人

カレーラーメン

邪道だと思ったけど

出汁が効いてて意外とイケる^^

麺は柳麺(細麺)

揚州麺(中太麺)

刀切麺(極太麺)

の3種から選べるけど

おいらはいつも揚州麺

 

 

その数件隣には

横浜ご当地家系の

横田家

この場所は何軒も開店閉店を繰り返してる

曰く付きの場所

家系と言っても吉村家直系ではないので

ごくごく普通の味の家系です

ここでは白クラゲを

トッピングできます

味はほとんどしないが

食感が楽しめます^^