バリ島 バリの片田舎、じっと身を潜める | ゲルゲルの怪人が贈る☆バリ島の風

ゲルゲルの怪人が贈る☆バリ島の風

バリ島在住。今は日本へ出稼ぎ中!バリの生活(主に悪口w)ハーフのプリンセス、バリ人の旦那、日本での出稼ぎ日記など…わたしの備忘録

こんにちは。

 

こんな書き出しでしたっけ?

 

バリ島に戻って2か月程度のカオリンコです。

 

みなさん、どうお過ごしですか?

 

 

わたしは2日間のニュピが終わり、オリ婆の常宿

 

テガルサリから家に戻って、それから一度海へ行きましたが

 

それ以外、一歩も家を出ていません。

 

こんな田舎でも、コロナポジティブが○○村で出た!

 

なんて話になれば、みんな怖がって引きこもります。

 

パサールさえも今は旦那が行ってくれています。

 

本当ならそろそろ日本へいくはずだったのに・・・

 

なかなかそれも予定が組めない状況です。

 

水際対策あるけれど、帰る前にホテル確保しないとな・・・

 

実家に2週間待機と言っても、母親、羽田か成田には

 

迎えに来れないし、しかも万が一わたしが感染していたら

 

速攻70代中盤の母親も感染するだろうし

 

なによりも近所に

 

カオリンコちゃん帰って来てるんだってよーびっくり

 

なんて言われて、母親も肩身狭くなると思うんだよね滝汗

 

 

ほんと、クルンクン。

 

ニュピのように静まり返っています。

 

バイクの音も車の音もたまにしかしないし

 

 

今日もあともう少しで暗くなって終わりますね。

 

大事な人に会ったり、故郷に帰ったりすること

 

大切なものを抱きしめることも

 

命あっての事です。

 

 

みんな「自分はかかるはずない」

 

そう、思っていると思います。

 

実際にわたしも、今でもそう少し思っているところあります、

 

でもそれを「違う」と思わせてくれたのが

 

志村けんの死でした。

 

命って、はかないな・・・

 

 

暇だからちょくちょく更新するかも。

 

多分ねニヒヒもぐもぐ

 

Balilila

にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ