ブログの終活 | 30年目のバリクバヤン 

30年目のバリクバヤン 

「バリクバヤン」とは、フリィピンの言葉で「里帰り」の意味。
1978年にフリィピン人と結婚。今年2月にサラリーマンを卒業。
4月下旬から3週間の里帰りを予定しています。
出会い~結婚~現在までの38年間と里帰りの顛末を綴ります。

ご無沙汰しております。

私は、2020年1月に満70歳を迎えました。

以前から70歳になったら終活をしようと思い、

昨年暮れには、エンディングノートも購入したのですが、

毎日忙しくて時間もとれず、放置しております。

65歳で一度会社を退職し、久しぶりの里帰りを計画した

時からブログを書き始め、途中なんどか中断しましたが。

その後、縁が有り古巣に復帰し、会社の人事・総務を

担当しております。

現在は、月から木(週4日)で1日7時間ですが、体力・気力も

衰え、多分今年中には仕事を続けるのは難しいと考えて

いますが、後任がおらずその点だけが気がかりです。

 

早く、完全リタイアし、動けるうちに妻とアチコチ旅行したいと

思うわけです。

妻とのことは、このブログを読んでいただくと詳しく書いてあるので

ご理解いただけると思いますが、若干の補足をします。

1978年8月に結婚し、41年8ヶ月が経ちました。

本当に月日の経つのは早いもので、私28歳→70歳。妻24歳→65歳

になりました。いろいろありましたけど、総じて結婚生活を振り返ると

大成功で幸せです。

後は、残りの人生を二人で楽しむだけです。

妻も41年の日本の生活で90%は日本人化し、ブログのネタにも

ならない今日この頃です。

 

これからは一読者として皆様のブログを拝見し、時々は投稿

させて頂きます。

 

拙いブログをお読み頂き、感謝致します。

ありがとうございました。

 

(尚、このブログは、このまま残し、将来私の二人の子供に

読んでもらいたいと思いましてエンディングノートにその旨

記入するつもりです。)